(株)

ソナーレ目黒不動前の
スタッフブログ
Staff Blog

暮らしを彩る日課vol.2 ~慣れ親しんだ生活習慣をそのままに~

皆さま、こんにちは。
ライフマネージャーの内藤です。

老人ホームに入居することは、多くの方にとって新しい生活の始まりです。
しかし、環境が変わっても、ご自分らしさを失わずに日常を楽しむことは不可能ではありません。
今回ご紹介するY様は、ご入居後もこれまでのライフスタイルを大切にした生活を心がけていらっしゃいます。

身の回りのことは、可能な限りご自身で行いたいというお気持ちが強く、なかでも洗濯にはこだわりをお持ちです。
毎回、衣類を一枚ずつ確認しながら、洗濯から乾燥までを手際よく、自立的にこなされる姿は、ほかのご入居者からの関心を集め、よい刺激にもなっています。
私たちスタッフも、この姿勢を尊重させていただいています。

また、K様はガーデニングを長年の趣味とされてきたことから、花卉植物に関して深い造詣をお持ちです。
ホームでは、その豊富な知識を生かして、屋上ガーデンテラスの花壇のお手入れをしていただいています。
毎日、屋上に上がられては水やりや花がら摘みなど、愛情をこめてお世話をしてくださるおかげで、テラスはいつも色とりどりの花々でいっぱい。
まるで楽園のような光景は、訪れる人々の目を楽しませています。
「いつ来ても綺麗で、気持ちがいいわ」
「生き生きと咲く花々に心が癒されます」
「気持ちが明るくなって、ついおしゃべりも弾んじゃうのよ」
といったお声が多く寄せられ、ご入居者の憩いの場となっています。

「自然に触れていると心が落ち着きます。子どものころに住んでいた場所は山の近くで、何かを植えなくても、いつもたくさん花が咲いていたわ…」
穏やかな笑顔を浮かべながら、思い出話をお聞かせくださるK様には、心のゆとりが感じられます。

生活習慣を維持し、趣味活動を楽しむことは、毎日の生活に彩りを与え、充実感をもたらします。
これからも当ホームでは、ご入居者が慣れ親しんでこられた生活習慣を大切にし、いつまでもご自分らしく、豊かな生活をお過ごしいただけるようサポートしてまいります。

次回もお楽しみに!