(株)

ソナーレ目黒不動前の
スタッフブログ
Staff Blog

高尾山登山 ~準備編~

皆さま、こんにちは。
ライフマネージャーのNです。

ホームで穏やかな日々を送るN様は、若い頃から数々の山を歩き、登山を人生の楽しみとされてきました。
「もう一度、山の空気を吸いたい」
という長年の願いを“Life Focus”の取り組みを通じて、このたび実現されることとなりました。

その準備は、数ヵ月前から着々と進められてきました。
履き慣れた靴はご自宅に置いてきてしまったとのことで、ご家族に相談の上、PA(パーソナルアシスタント:ご入居者個別担当スタッフ)がお供して専門店に出かけ、新しいスニーカーを購入されました。
店内では、足のサイズを丁寧に測り、「これならしっかり歩けそうね」と嬉しそうに試し履きをされていました。

登山を前に、N様は体力づくりにも計画的に取り組まれました。
新しいスニーカーの足慣らしのために、リハビリを兼ねた散歩を日課とされました。
まずは、ホーム館内やテラスをゆっくりと歩くことからはじめ、やがて近くの公園まで足を延ばすようになりました。
木々の緑や風の香りに触れながら、
「やっぱり外を歩くのは気持ちがいいね」
と、日に日に表情が明るくなっていくN様。
そのご様子に、歩くことへの自信を取り戻されたことが感じ取れました。

「山には帽子が絶対必要よ!」
豊富なご経験をもとに、スタッフにアドバイスをしてくださいました。
以前使っていた帽子もご自宅に置いてきたとのことで、また別の日に、今度は帽子を選びに街の用品店へ。
「これにします!」 と、日差しをしっかり遮る、つば広の帽子を選んでいらっしゃいました。

こうして準備を整えた当日の朝、N様はすっかり足に馴染んだスニーカーを履き、選び抜かれた帽子を被り、支度を整えられました。
士気高く「それでは、行ってまいります!」とひと言。
そして、久しぶりの山への第一歩を、ゆっくりと力強く踏み出されたのでした。