ソナーレの暮らし
2025/09/10
コーンムーン ~満月観賞会~
皆さま、こんにちは。
ライフマネージャーのNです。
先日、ナイトアクティビティの一環として、「満月観賞会」を開催いたしました。
9月の満月は「コーンムーン(Corn Moon)」と呼ばれます。
これはアメリカ先住民の伝統的な呼び名で、秋の収穫期、特にトウモロコシの収穫と重なることから名付けられたものです。
秋の澄んだ夜空に浮かぶ満月は、季節の移ろいを感じさせてくれる風物詩でもあります。
当日はご入居者の皆さまに屋上ガーデンテラスへお集まりいただき、冷たい飲み物を片手に、満月の出を待ちました。
ところが、開始時はあいにくの曇り空。
厚い雲に覆われ、月の姿はなかなか現れません。

「今日は無理かもしれないね…」
そんな残念そうなお声も聞かれ、そろそろお開きにしようか―とあきらめかけたその時。
雲の合間から一筋の光が差し込み、まるで空の演出のように見事な満月が姿を現しました。
「わあ、出てきた!」
「きれいねえ」
自然と拍手と歓声が広がり、その幻想的な光景に、皆さまはしばし言葉を忘れて静かに空を見上げていらっしゃいました。
ご入居者のおひとりが
「月は待っていてくれたんだね」
と、感慨深い表情でおっしゃった言葉が、胸に響きました。
今後も季節を感じられるイベントや、心に残る時間をご提供できるよう、ご入居者とスタッフ一同で工夫を重ねてまいります。

