(株)

ソナーレ祖師ヶ谷大蔵の
スタッフブログ
Staff Blog

コラム

2025/07/17

刻々と表情を変える景色

皆さま、こんにちは。
いつもソナーレ祖師ヶ谷大蔵のブログをご覧いただきありがとうございます。
ケアスタッフのGです。

今回は、当ホーム自慢の“特等席”ともいえる屋上ラウンジからの眺めをご紹介します。
時間とともに移り変わる空の色、光の加減、遠くに見える街の表情…。
そのひとつひとつが、ご入居者に安らぎと発見を届けてくれます。

◆ 朝 ── 心と身体が目覚める時間

屋上ラウンジの大きな窓から差し込む朝の光。
一歩外に出ると、清々しい風が頬をなで、広い空が一気に視界に広がります。

ご入居者の皆さまには、朝のひとときに屋上でゆっくりと深呼吸していただくことも。
太陽の光を浴びることで、幸せホルモンとも呼ばれる“セロトニン”が分泌され、気分が前向きになるといわれています。
心の安定に加え、睡眠の質を高める効果や、美肌にもよい影響があるのだとか。
まさに、健康を支える自然の贈りものです。

◆ 昼 ── 静けさに包まれる特別な空間

駅や商店街には、日中、多くの人の往来があります。
一方、屋上に広がるのは、都会の喧騒を忘れさせてくれる静けさ。
ベンチに腰を下ろし、風の音に耳をすませながら、ゆったりと過ごす時間がここにはあります。

ただし、夏場は日差しも強くなります。
熱中症予防のため、帽子や水分補給など、スタッフが細やかに配慮したうえでご案内しております。

◆ 夜 ── 光に彩られる街並み

日が沈むと、空はだんだんと深い藍色に染まり、東京の夜景が姿を現します。
高層ビル群やスカイツリーの灯りがきらめき、時間の経過とともに景色の輪郭が変わっていくのが感じられます。

なかでも印象的なのは、曇り空の日。
雲が街の灯りをやわらかく反射し、空がいっそう明るく感じられます。
渋谷や新宿方面の光が空まで届き、静けさの中にも都市のエネルギーを感じられる瞬間です。

屋上からの眺めは、時間帯はもちろん、季節や天候によっても異なる表情を見せてくれます。
ご入居者の皆さまの中には、その日の空の色や遠くの街の灯りを楽しみに、ふらりと足を運ばれる方もいらっしゃいます。

ご面会やご見学などで当ホームにお越しの際には、ぜひ屋上に立ち寄ってみてください。
きっと、お気に入りの時間帯と風景が見つかるはずです。