ソナーレの暮らし
2025/10/28
10月のフラワーアレンジメント
皆さま、こんにちは。
いつもソナーレ祖師ヶ谷大蔵のブログをご覧いただきありがとうございます。
ライフマネージャーのKです。
当ホームで人気のアクティビティのひとつ『フラワーアレンジメント』。
今回は、10月の様子をご紹介いたします。
今月も20名をこえるご入居者がご参加くださいました。
会場には花の香りと笑顔が溢れ、和やかな時間が流れました。
この日の花材はこちら!
トルコキキョウ
リンドウ
ブバリア
スプレーカーネーション
オンシジューム
ノバラ
ドラセナ
さて、今回の花材のなかでも、ひときわ目を引いたのは『ドラセナ』。
キジカクシ科ドラセナ属の観葉植物で、日本では『幸福の木』として親しまれています。
縁起のよい名前からお祝いの贈り物としても人気がありますが、花の形や色の美しさ、豊富なバリエーションもその魅力です。
ピンと立てて葉の力強さを存分に生かすのはもちろん、丸めて生けることでも光を受けた曲線の美しさが際立ちます。
色鮮やかな花々にも負けない存在感を放っていました。
作品を仕上げた後は、満足そうな表情を浮かべる皆さま。
「花はなくても、すっかり主役級ね!」
「しばらくぶりで不安だったけど、思ったより上手くできて自信が出ました」
そんな嬉しいお声も聞かれました。
これまで見学だった方も、今月から本格的に参加されました。
回を重ねるごとに会場はますますにぎやかに。
笑顔が飛び交い、ドラセナが運んできた“幸福”に包まれたひとときとなりました。
次回もお楽しみに!