(株)

ソナーレ祖師ヶ谷大蔵の
スタッフブログ
Staff Blog

8月のフラワーアレンジメント

皆さま、こんにちは。
いつもソナーレ祖師ヶ谷大蔵のブログをご覧いただきありがとうございます。
ライフマネージャーのKです。

当ホームで人気のアクティビティのひとつ『フラワーアレンジメント』。
今回は、8月の様子をご紹介いたします。
今月も20名をこえるご入居者がご参加くださいました。

この日の花材はこちら!
リンドウ
ケイトウ
トルコキキョウ
アガパンサス
マリーゴールド
キイチゴ
ベニアオイ
シネンシス

なかでもひときわ目を惹いたのが『マリーゴールド』。
原産はメキシコで、鮮やかな黄色や橙色の花を長く咲かせるキク科の植物です。
花壇ではお馴染みですが、ヒットソングのタイトルにも登場するなど、世代を問わず親しみ深い花のひとつです。

今回使用したのは「アフリカン種」と呼ばれる品種で、草丈が高く、丸い大きな八重咲の花を咲かせるのが特長です。その存在感ある姿に、
「いつも素敵なお花を用意してくれて嬉しいです」
「可愛いしキレイでパーフェクト!」
「夏によく似合う素敵な黄色ね」
と、皆さまから感嘆のお声があがっていました。
ポンポンのように愛らしい形と華やかな色合いに心を奪われたご様子です。

新たに参加くださった方も加わり、会場は一段と賑やかに。
色鮮やかな作品の数々が並び、その場に集う皆さまの晴れやかな気持ちを映し出しているようでした。

夏の日差しに負けないほどの活気を感じさせてくれた今回のアレンジメント。
花に触れるひと時が、暮らしのなかに“生きる喜び”を与えてくれたようでした。

次回もお楽しみに!