2025/05/27
就寝前のお楽しみ ~ナイトアクティビティ~
皆さま、こんにちは。
いつもソナーレ祖師ヶ谷大蔵のブログをご覧いただきありがとうございます。
ライフマネージャーのKです。
皆さまは、お休み前の時間をどう過ごされていますか。
その日の予定が終わり、煩わしいことを考えずにリラックスできる夕食後は、自分のためだけに使える貴重な時間ではないでしょうか。
そのような大切な時間を、ご入居者の皆さまに有意義に過ごしていただきたいとの想いから、当ホームでは毎晩19時から『ナイトアクティビティ』を実施しています。
多彩なコンテンツの中から、今回は先日行われた『スクラッチアート』の様子をご紹介いたします。
スクラッチアートとは、真っ黒な色紙を削っていくことで、下から出てくるカラフルな色で絵を描いていく、アメリカをはじめとする海外で人気の新しい絵画技法です。
今宵も、何が始まるのかワクワクしながらお集りの皆さまは、はじめて体験するスクラッチアートに興味津々。
「難しくない?私にもできるかしら」
「楽しそうね。さっそく削っていくわね」
さて、いったいどんな絵が現れるのか…?
期待に胸をふくらませながら、一斉に削っていきます。

削り始めると色鮮やかな下地が現れ、感嘆の声があがりました。
「まぁ、きれい!」
「魔法みたいね!ふしぎだわ」
そこからは皆さまは集中モードに入ります。
そばにお飲み物があることをすっかり忘れてしまうほど熱中して、作品制作に向き合っていらっしゃいました。
塗り絵のように塗りつぶしたり、カラフルな線のみで表現したりと、作者の個性が光る自由なアートはとても好評で、あっという間に時間が経ってしまった、とのことです。
無心になっての取り組みは、ストレスの解消やリラクゼーション効果も期待でき、心地よい睡眠のためにも役立ちそうです。
完成までにはもう少し時間がかかりますが、次の回で続きを描くことを、皆さまは楽しみにされています。
次回もお楽しみに!