(株)

ソナーレ・アテリア久我山の
スタッフブログ
Staff Blog

毎日の楽しみを作品集に ~喜びを感じて~

皆さま、こんにちは。
作業療法士のOです。
最近は朝夕に涼しい風が吹き、あちらこちらで彼岸花が咲いているのを見かけます。
ようやく秋の訪れを実感する季節になりましたね。

今回は「芸術の秋」にちなんで、あるご入居者の日課をご紹介いたします。
K様が毎日楽しみにされているのは『大人の塗り絵』です。
色づかいのセンスが抜群で、細かな箇所も丁寧に色を選びながら塗り進めていらっしゃいます。

ご入居から3年あまり。
これまでに塗りためてこられた作品は大切に保管され、棚の中に積み重ねられていました。
時折ご自身でも眺めては、その世界を楽しまれていたそうです。

あまりに素敵な色づかいでしたので、「作品をファイルにまとめて皆さまにご覧いただいては」とご提案したところ、K様は大変喜んでくださいました。

当ホームの人気アクティビティ『大人の塗り絵』の時間にK様の作品集を披露すると、
「素敵ね、こんなに塗れるのね」とじっと鑑賞される方、
「わあ、綺麗ね。私も参考にしたいわ」と感心される方など、
たくさんのご入居者が作品集を手に取られ、じっくりと見入っていらっしゃいました。
普段は塗り絵に挑戦されない方も、眺めるだけで色彩の世界を満喫していらしたようでした。

この様子をお伝えすると、K様は
「皆さんに見ていただけてうれしいわ。まだまだたくさんあるのよ」
と笑顔で応えてくださり、自慢の作品を惜しみなく見せてくださいました。
表紙もご自身でデザインされ、想いのこもった一冊となっています。

今では500枚を超える塗り絵が、7冊のファイルに収められています。
11月には展覧会の開催も予定しており、これから生まれる新たな作品にも期待がふくらみます。

鮮やかな色に心を映しながら重ねてきた日々が、一冊一冊に息づいています。
K様の作品集は、日常の中にある小さな喜びが大きな輝きへと変わっていくことを教えてくれる…。
そんな秋の贈りもののように感じられました。