(株)

ソナーレ・アテリア久我山の
スタッフブログ一覧
Staff Blog

2025年7月の記事

ソナーレの暮らし 2025/07/16 筆先に季節をのせて 〜笑顔あふれる水墨画教室〜 皆さま、こんにちは。 ソナーレ・アテリア久我山、ケアスタッフのSです。 今回は、ご入居者に大変ご好評をいただいているアクティビティ『水墨画教室』の様子をご紹介いたします。 毎回、講師の先生がご用意くださるのは、季節の移ろいが感じられる題材の数々。 小さな掛け軸や、今の時季にぴったりのうちわなど、趣きのある素材を用いて、作品づくりを楽しんでいただいています。 今回の教室では、筆先にのせた季節の彩りが、それぞれの想いと重なり合い、あたたかな作品となって花開いたようでした。 これからも、ご入居者の感性あふれる作品や、いきいきとした活動の様子を、こ 続きを読む
ソナーレの暮らし 2025/07/13 OT主催!季節を感じる作品作り ~色とりどりの世界~ 皆様こんにちは。作業療法士のOです。 今回は6月に実施したアクティビティをご紹介いたします。 梅雨入り後も、例年に比べて雨の日が少なく“梅雨らしさ”を感じられかった今年。 そんな中でも、 作り方はシンプルながらも奥深く、丸めた粘土に小さく切ったお花紙を、割りばしでひとつひとつ丁寧に差し込んでいく工程です。 粘土の丸め方や、色の組み合わせ、配置など、どれも自由。 自然とその方 「あら、あなたの色もいいわね。私はこの色にしようかしら。実際のあじさいはどんなだったかしら…」 「あじさいを観に行くなら箱根よね。前はよく行ったわ」 他の方の作品をご覧になりながら色を決め 「きれいにできたよ。部屋に置いとくとこないから機能訓練室に飾っていいよ」 いつも様々なアクティビティに参加されているF様からは、そんな温かいお申し出もいただきました。 おかげで機能訓練室は キラキラのシールをちりばめると、雨粒のようにも見えて、梅雨の情景を感じさせてくれます。 「淡い色も入れてよかったね。ひ孫にあげようかなぁ」 仕上がったあじさいたちは、どれも色とりどりで個性 続きを読む

カレンダー

2025年7月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31