ソナーレ・アテリア久我山の
スタッフブログ一覧
Staff Blog
2025年8月の記事
ソナーレの暮らし
2025/08/28
9月の『アクティビティ』と『献立』のお知らせ
皆さま、こんにちは。
ソナーレ・アテリア久我山のブログをご覧いただき、ありがとうございます。
ライフマネージャーのTです。
今回は、9月の「アクティビティ」と「献立」についてご
今月から新たな取り組みとして「テレビ脳トレ」を導入いたしました。
8月に試験的に実施した際には、ご参加くださった皆さまから大変ご好評をいただきました。
9月は1(日)と29日(日)に開催を
15日の「敬老祭」にあわせて、特別献立をご用意いたしました。
旬の食材をふんだんに採り入れ、見た目にも華やかで栄養バランスにも配慮した内容となっております。
また日々の献立では、さつまい
続きを読む
ライフフォーカス
2025/08/27
香りに笑顔、味に感動 〜うなぎで彩る優雅な時間〜
皆さま、こんにちは。
ソナーレ・アテリア久我山のブログをご覧いただき、ありがとうございます。
ケアスタッフのSです。
今回は、「うなぎが食べたい」とご希望されていたご入居者の願いを叶えるた
H様は、ご飯の上で香ばしく照り輝くうなぎにお箸を伸ばし、ひと口ほおばった瞬間に「これは格別ね!」と舌づつみを打たれていました。
そして、Y様はお誕生日を兼ねてのご参加。
「誕生日にこんなご馳走を食べられて幸せ。本当にありがとう」
と感謝のお言葉をいただき、スタッフも胸が熱くなる思いでした。
ご参加くださった皆さまはひと口ごとに「おいしいね」「やっぱり夏はうなぎね」と会話を弾ませ、笑顔が絶えないひとときとなりました。
うなぎの旨みをじっくりと味わいながら、優雅で贅沢な時間を過ご
続きを読む
コラム
2025/08/20
お部屋のご紹介 ~ お一人部屋 ~
皆様、こんにちは。
ソナーレ・アテリア久我山のブログをご覧いただき、ありがとうございます。
ライフマネージャーのTです。
今回は、当ホームのお一人部屋をご紹介いたします。
◆ 緑を望む穏やかな空間
上の写真が、室内の様子です。
窓の外には緑豊かな景色が広がり、季節ごとの移ろいを身近に感じられるお部屋です。
朝は明るい光が差し込み、一日をとおしてやわらかな陽射しが室内を包み込みます。
◆ 暮らしやすさへの工夫
室内には十分な収納を備え、生活に必要なものをすっきり整理できます。
お手洗いには手すりを設置し、安全面にも配慮。
木目調のあたたかみある空間で、毎日の動作を安心して行っていただけます。
◆ 廊下に広がる安心感
お部屋の前に広がる廊下は、直線的で明るく、見通しの良い設計になっています。
両側に手すりが備えられているため、日々の歩行練習や軽い運動にも安心。
奥には自然光が
◆ 日々の活動がより身近に
お部屋は1階に位置しており、ガーデンテラスやエントランスラウンジ、機能訓練室へのアクセスもスムーズ。
お散歩やリハビリ、イベント参加など、暮らしの活動がより身
◆ ご見学をお待ちしております
現在、こちらの『116号室』 が「空室」となっております(2025年8月20日現在)。
実際にご覧いただくと、窓辺の景色や廊下の広さ、室内の明るさなど、お
続きを読む
ソナーレの暮らし
2025/08/01
8月の『アクティビティ』と『献立』のお知らせ
皆さま、こんにちは。
ソナーレ・アテリア久我山のブログをご覧いただき、ありがとうございます。
ライフマネージャーのTです。
今回は、8月の『アクティビティ』と『献立』をご紹介いたします。
今月は、音楽・創作・季節行事と、ジャンルも幅広く、皆さまの「好き」や「得意」に合わせて楽しんでいただける内容となっております。
音楽系では、「大人のリトミック」や「ハワイアン講座」に加え
暑さが厳しいこの季節。
今月は、涼やかで召し上がりやすいメニューと、しっかりとエネルギーを補給できるメニューをバランスよくご用意しました。
例えば、夏の定番である冷やし中華や冷やし五目う
続きを読む