(株)

ソナーレ目黒不動前の
スタッフブログ一覧
Staff Blog

ソナーレの暮らしの記事

ソナーレの暮らし 2025/08/03 ひんやり美味しい!夏のスイーツバイキング 皆さま、こんにちは。 ライフマネージャーのMです。 今回は、先日ホームで開催された『夏のスイーツバイキング』の様子をお届けいたします。 会場にずらりと並んだのは、見ているだけでも心が弾む、宝石のようなスイーツたち。 色とりどりのゼリーやムース。 フレッシュな果物をふんだんに使ったフルーツポンチ。 そして、定番人気のショート 「すっごくきれい!これも食べられるの?」 「甘いものはいくらでも食べられちゃう!」 暑さで食欲が落ちやすいこの時季ですが、冷たいスイーツの誘惑には勝てなかったご様子! ひとつのつもりが、 「季節の果物が食べられて嬉しかった、またやってね」 「次回が楽しみだわ」 そんな嬉しいお声をたくさんいただきました。 今後も、ご入居者の皆さまに季節の移ろいを五感で感じていただけるような 続きを読む
ソナーレの暮らし 2025/08/01 Aloha!楽しさと感動のフラダンス 皆さま、こんにちは! 眩しい日差しとセミの声に、夏のエネルギーを感じる毎日ですが、いかがお過ごしでしょうか。 そんな季節に合わせ、ホームでは南国情緒ただよう『フラダンスコンサート』を開催 黄色と黒のコントラストが美しい衣装を身にまとったダンサーの皆さんが、柔らかな音楽に合わせて優雅に舞い踊る姿は、まるで常夏の楽園を訪れているかのよう。 ご入居者の皆さまも、ゆったりと流れるリ また、講師の方からはフラダンスの由来や、踊りに込められた想い、ハワイの自然や精神文化についてのお話も。 手の動き一つひとつに意味が込められていることを教えていただき 「手話のようで面白いで 続きを読む
ソナーレの暮らし 2025/07/21 夏のお楽しみ!ソフトクリーム移動販売 皆さま、こんにちは。 ライフマネージャーのMです。 今回は、当ホームで開催したソフトクリームの移動販売イベントの様子をご紹介いたします。 夏の暑さが本格化するなか、少しでも涼やかなひとときをお届けできればと企画したこのイベント。 当日は、バニラやチョコレートといった定番のほか、季節のフルーツのフレーバーなどカラフルな色合い 「夏はやっぱりアイスが一番ね!」 「久しぶりに食べたけど、やっぱりバニラが好き」 そんななつかしさと喜びが入り混じったお声が、あちらこちらから聞こえてきました。 どの味にしようかと悩むお ひんやりとした甘さが、懐かしい記憶をそっと呼び起こし、会話を弾ませ、笑顔を引き出してくれたひと時。 これからも、季節の移ろいや、その時々の楽しさを感じていただけるようなイベントを心を込め 続きを読む
ソナーレの暮らし 2025/07/15 ナイトアクティビティ「夕涼みの会」 皆さま、こんにちは。 ライフマネージャーのNです。 屋上テラスガーデンにて、ナイトアクティビティ「夕涼みの会」を開催いたしました。 当日は湿度も程よく、涼しい風が心地よい中で、ご入居者の ご参加いただいた皆さまからは「とても楽しかった」「夏を感じられてうれしい」といったお声も多くいただき、私たちも大変うれしく感じております。 “Life Focus”の新たなかたちとして始 続きを読む
ソナーレの暮らし 2025/07/03 扇子に描く季節の彩り 皆さま、こんにちは。ライフマネージャーのMです。 今回は、先日開催した『扇子の絵付け教室』の様子をご紹介します。 今回のテーマは、夏の風物詩「朝顔」。 絵筆を手にされるのが久しぶりという方や、絵付けははじめてという方も多く、最初は少し緊張された様子でしたが、筆を進めるうちに、だんだんと感覚が戻ってこら 水彩ならではの淡くにじむグラデーションを生かしながら、花びらの繊細さを表現し、葉の緑を加えることで、扇面の上に青や紫の涼やかな花が美しく咲きました。 仕上がった扇子を手にされた皆さまは、その出来栄えにとても満足された様子で、にこやかに作品を見つめていらっしゃいました。 これからも、季節の移ろいを感じながら、心躍るひと時をご一緒できるよう 続きを読む
ソナーレの暮らし 2025/06/19 おいしさまるごとお届け!~林檎専門店の訪問販売会~ 皆さま、こんにちは! ライフマネージャーのMです。 今回は、当ホームで実施した『お買い物イベント』の様子をご紹介いたします。 この日お越しいただいたのは、林檎専門店による移動販売。 手作 「このジャム、朝のパンにぴったりね」 「珍しいものもあって、どれにしようか迷っちゃう…」 「家族にもジュースを買っとこうかな」 などと、会話を弾ませながら、思い思いにお買い物を楽しまれる皆 店頭に飾られた大きな林檎のオブジェも人気で、記念撮影を希望される方が次々と集まっていらっしゃいました。 「可愛いわね!」 「写真を孫に送ろうかしら」 と、嬉しそうに撮影を楽しまれる姿が印象 普段とはひと味違う、旬の味覚にふれる特別なイベントをとおして、ご入居者同士の交流も深まり、ホーム内が温かい雰囲気に包まれたひと時となりました。 これからも、ご入居者に笑顔と楽しさをお届けで 続きを読む
ソナーレの暮らし 2025/06/05 ご入居が結んだご縁 ~毎週の楽しみ『近隣散歩』~ 皆さま、こんにちは。 ライフマネージャーのNです。 ご入居以来、お互いの人柄に惹かれ合い、すぐに親しくなられたお二人のご入居者。 ある日、スタッフが 「お天気もいいですし、少し外を歩いて 先日訪れた公園では、紫陽花がちょうど見ごろを迎えていました。 色とりどりに咲き誇る花々を前に 「わあ、こんなにきれいに咲いてるなんて…」 と、お二人とも感動されたご様子。 立ち止まっては眺 これからも、お二人が心も身体も健やかにお過ごしいただけるよう、日々の変化にもそっと寄り添いながら、温かいお声かけとともにサポートしてまいります。 続きを読む
ソナーレの暮らし 2025/06/02 季節のカレンダー制作  ~紫陽花とてるてる坊主~ 先日、当ホームでは毎月恒例のアクティビティ『カレンダー制作』を開催しました。 6月のテーマは、梅雨の風物詩『紫陽花とてるてる坊主』。 皆さまは、目の前に並べられた材料を見つめながら、 「ど 最後は、完成したカレンダーを手に記念撮影。 てるてる坊主に、まるで我が子を見つめるように温かなまなざしを注ぐ皆さまの姿が、とても印象的でした。 皆さまが、日々を晴れやかな気持ちでお過ごしになれますように…。 私たちはそっと、てるてる坊主にお願いしたのでした。 次回のテーマも、どうぞお楽しみに! 続きを読む
ソナーレの暮らし 2025/05/09 お部屋のご紹介 ~ご夫婦で穏やかな生活を~ こんにちは。 このたび、副ホーム長に着任いたしましたHです。どうぞよろしくお願いいたします。 さて、記念すべき私の初ブログですが、武津ホーム長のご案内で(下の写真)、当ホームお勧めのお部屋 居室の床面積は40㎡!お二人でも十分な広さです。 パネル式の引き戸が設置されていますので、お二人で一部屋ずつ、あるいは、ひと部屋を寝室、もう一方をリビングとしてお使いいただくことができます 独立した洗面台とは別にミニキッチンもありますので、お部屋でお茶を淹れたり、IHコンロをご用意いただけば、簡単な調理なども可能です。 ホームのレストランでのお食事もよいですが、たまにはお二人 お手洗いはプライバシーを配慮して、お部屋の奥にございます。 壁のロックを外せば間口を広く取ることもできますので、車いすをご利用の方も使いやすい設計になっています。 こちらはお部屋の窓からの眺めです。 当ホームは緑豊かな高台に位置しておりますので、潤いある景観はもちろん、遠くの高層ビル群まで見渡すことができます。夜はまた違う表情を見せてくれますよ。 こちらは4階のラウンジと屋上ガーデンテラスからの眺めです。 特にこの季節は、青々とした緑が気持ちいいですね。 テラスは日中開放しておりますので、いつでもお好きな時に外気に触れることができま いかがでしたでしょうか? 今回ご覧いただいお部屋は、現在『空室』となっております。 ご興味を持たれた方は、当社の入居相談室 (0120-39-5070)までお問い合わせください。 また、 続きを読む
ソナーレの暮らし 2025/05/02 開催!『春のお買い物サロン』 皆さま、こんにちは。 ライフマネージャーのNです。 先日、当ホームにて『お買い物サロン』を開催いたしました。 グランドダイニングに設けた特設コーナーには、衣類を中心に、日用品やお菓子、 「このセーター、色が素敵。似合うかしら?」 「私も同じのにしようかしら…」 「ご飯のふりかけも売ってるわ!昔よく食べたのよ、懐かしいわねえ」 会場ではこうした和やかな会話があちらこちらで ご来店くださった皆さまは、買い物を通じて「自分で自由に選ぶ喜び」「誰かと会話しながら買い物をする楽しさ」などを再認識されたご様子でした。 「ほしいと思っていたものが買えたわ」 「私もよ。こ 続きを読む

カレンダー

2025年8月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31