皆様、こんにちは。
今月より、ソナーレ目白御留山の機能訓練指導員である作業療法士の三上が、コロナ禍でもステイホームで出来る運動プログラムを定期的にお伝えしてまいります。
是非、皆さまの健康増進にお役立てください。
今月は、「尿もれ予防」を目的とした運動です。
まずは、床やベッドに仰向け寝ていただき、息を吐きながらお尻を上げます。
「ふ~っ。」
そして、お尻を上げたままで5秒キープしてください。「1、2、3、4、5。」
5つ数えたら、また息を吐きながらゆっくりお尻を下ろします。
この運動を5回繰り返します。1日の中で、朝・夕1回ずつで構いませんよ。
~若返りポイント!~
・お尻の筋肉を意識する。
・ティッシュペーパーを箱からつまんで引き上げるイメージでお尻を持ち上げてください。
決して無理をせず、途中で疲れたらお休みしてくださいね!
次回は、「便秘予防」の運動です。