2025/07/01
7月の『アクティビティ』と『献立』のお知らせ
皆さま、こんにちは!
ライフマネージャーのSです。
いつもソナーレ目白御留山のブログをご覧いただきありがとうございます。
梅雨の合間とは思えないような蒸し暑さに、夏の足音を感じるこのごろ。
いかがお過ごしでしょうか。
ホームでは、今の季節ならではの楽しみを感じていただけるよう、さまざまなアクティビティや季節感あふれるお食事をご用意いたしました。
まずは、アクティビティのご案内です。
6日には、七夕イベントとして『太鼓演奏会』を開催します。
身体に響くような迫力ある和太鼓の音色を、どうぞお楽しみください。
このほかにも、毎回ご好評いただいているドッグセラピーや、心身のリフレッシュにぴったりな椅子ヨガ教室なども予定しております。
続きまして、ナイトアクティビティのご紹介です。
22日には、屋上ガーデンテラスにてビアガーデンを開催いたします。
ホームで大切に育てた枝豆を、さっと湯がいて瑞々しいところをご提供する予定です。
夕暮れの風を感じながら、ひとときの暑気払いをお楽しみください。
そのほかには、ハーモニカによるコンサートや、静かな時間をお過ごしいただける朗読会も企画しております。
日中とは異なる雰囲気のなか、ゆったりとした時間をお届けできればと思います。
最後に7月の献立のご紹介です。
今年の土用の丑の日は19日。
当日は、『鰻御膳』をご用意いたします。
古くから「夏痩せには鰻を」といわれるように、うなぎにはビタミンAやB群をはじめとする、夏バテ防止に効果的な栄養素がたっぷり。
体調を崩しやすいこの時季こそ、しっかりと滋養のあるものを召し上がっていただきたいと考えております。
また、日々のお食事でも、旬の味覚を採り入れています。
冬瓜や茄子などの夏野菜、鱚などの旬魚に、ミョウガや山椒、シソなどの香味を採り入れてさっぱりとした味付けに。
冷や麦や冷やし中華などの冷たいメニューにスパイスの効いたカレーなど、暑い日にも食べやすい献立をご用意しています。
蝉の声や夕立の気配など、夏らしい情景が少しずつ日常に重なってまいりました。
人生において、何かと思い出の多い“夏”。
今年の夏も、皆さまとたくさんの思い出をつむいでまいります。
次回もお楽しみに!