2025/09/30
10月の『アクティビティ』と『献立』のご紹介
皆様こんにちは!
ライフマネージャーのMです。
今回は、当ホームでの10月のアクティビティと献立をご紹介いたします。
■ アクティビティのご案内
10日(金)と24日(金)には、毎月ご好評をいただいているお料理教室を開催いたします。
今月のテーマは「モンブラン」。
スポンジケーキの上に、お好きなだけクリームを絞っていただき、ご自分だけのオリジナルモンブランを完成させていただきます。
16日(木)は「運動会」を開催予定です。
近隣の保育園のお子さまたちも参加し、ご入居者とご一緒に準備体操や競技を楽しんでいただきます。
地域の皆さまとの温かな交流のひとときとなることでしょう。
また、9月よりスタートしたナイトアクティビティも継続して実施いたします。
8日(水)には「大阪・関西万博」の視聴会を、20日(月)には前回大変好評をいただいた「ナイトヨガ」を予定しております。
夜の時間をゆったりと楽しんでいただける機会として、ぜひご参加ください。
※予定は変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
■ 献立のご紹介
月に2回開催している特別メニュー「フェリチタ(Felicità)」は、イタリア語で“幸せ”を意味します。
その名のとおり、食事を通じて皆さまに幸せなひとときを感じていただきたいという想いを込めています。
今月のフェリチタでは、そのうち1回を「アシェット・デセール(Assiette de dessert)」としてご用意いたします。
フランス語で“デザートのプレート”を意味し、ケーキや旬のフルーツを彩り豊かに盛り付けた華やかなひと皿。
見た目にも美しく、特別なティータイムをお楽しみいただきます。
また、日々のお食事には、身体にやさしい和食も多く採り入れています。
和食は、魚や豆類、野菜、海藻などをバランスよく採り入れることで、認知症や生活習慣病の予防に効果があるといわれています。
この「和食の健康的な手べ方」を点数化したものが『日本食スコア』です。
スコアが高いほど健康寿命に結びつくとされており、当ホームの献立作りのベースとなっています。
旬の食材が豊富な秋の食事は、季節の移ろいを五感で楽しめる贅沢な時間。
ぜひ、ご堪能いただきたいと思います。
10月も、アクティビティと食事を通じて、皆さまに豊かな時間をお届けしてまいります。
どうぞお楽しみに!