(株)

ソナーレ・アテリア大泉学園の
スタッフブログ
Staff Blog

11月の『アクティビティ』と『献立』のご紹介

皆さま、こんにちは。
ライフマネージャーのIです。

今回は、当ホームで予定している11月のアクティビティと献立をご紹介いたします。

■アクティビティのご案内

11月のアクティビティはこちら

6日には、河口湖への外出ツアーを開催いたします。
秋の名所として知られる「大石公園」では、真っ赤に色づいたコキアを観賞します。
天候に恵まれれば、背景に雄大な富士山を望む絶景をお楽しみいただけます。
昼食は、長い歴史をもつ名店「ほうとう不動」にて、名物の「ほうとう・いなり」セットをご用意しています。

27日には、舞浜アンフィシアターでの劇団四季観劇ツアーを予定しています。
ご覧いただく作品は、長年にわたり多くの観客に愛されてきたロングラン公演で、来年3月に千秋楽を迎える予定です。
今しか味わえない舞台の感動を、大迫力のシアターでご堪能ください。

30日には、杏林大学吹奏楽団による演奏会を開催いたします。
地域に根差した活動を続けている楽団の皆さまによる、シンフォニックからポップスまで幅広いプログラム。
当ホームでは初めてのご出演となる楽団の皆さまと、音楽をとおして心通うひとときをお過ごしいただけます。

※予定は変更となる場合があります。あらかじめご了承ください。


■献立のご紹介

11月のメニュー表はこちら

11月のスタートは、秋の洋食ランチメニューから。
メインには「ポークソテー・バルサミコソース」を、サイドメニューには旬のりんごを使った「りんごと蒸し鶏のサラダ」をご用意しました。

今月のフェリチタ(イタリア語で“幸福”の意味)ランチでは、「ローストビーフ丼」をお召し上がりいただきます。
デザートには、彩り豊かなアシェット・デセール(Assiette Dessert:デザート盛り合わせ)をご用意。
見た目にも華やかな一皿をお楽しみください。

紅葉が見ごろを迎えるこの季節、皆さまにとって実り多く、心温まる毎日となりますように。