(株)

ソナーレ祖師ヶ谷大蔵の
スタッフブログ一覧
Staff Blog

最近の記事

ソナーレの暮らし 2025/01/01 新年のごあいさつ 新年あけましておめでとうございます。 副ホーム長兼ライフマネージャーの飛田です。 正月を目前に控えた12月28日。ホームの正面玄関に大変立派な『門松』が飾られました。 門松は文字通り、家 さて、本年は「巳年」。 蛇は脱皮を繰り返して大きくなっていくことから「再生」「成長」の象徴とされてきました。 私たち『ソナーレ祖師ヶ谷大蔵』も更なる成長を目指し、スタッフ一丸となって取り組 続きを読む
ソナーレの暮らし 2024/12/25 開催!東京二期会メンバーによる『フレッシュ・アーティスト・コンサート』 皆さま、こんにちは。 いつもソナーレ祖師ヶ谷大蔵のブログをご覧いただきありがとうございます。 副ホーム長兼ライフマネージャーの飛田です。 先月、当ホームのクリスマスイベントとして、東京二 今回お越しいただいたのは、 テノール;澤原 行正さん メゾソプラノ;豊島 ゆきさん ピアノ;古野 七央佳さん 本番前に会場となるグランドダイニングにて、立ち位置から動き、スポットライト位置 オペラコンサートが始まると、会場はシンと静まり返り、ピアノの演奏に合わせて、ダイナミックかつ繊細な感情表現のもと、迫力ある歌声がフロア一帯に響き渡りました。 圧倒的な声量に惹きつけられ、瞬 皆さま、とても素敵な笑顔を浮かべていらっしゃいます。 ホームでの思い出の一枚として、大切にしていただけますことを願います。 音楽の魅力あふれる「ソナーレ祖師ヶ谷大蔵」。 心穏やかで、豊か 続きを読む
ソナーレの暮らし 2024/12/22 再来!焼き芋販売会 皆さま、こんにちは。 いつもソナーレ祖師ヶ谷大蔵のブログをご覧いただきありがとうございます。 副ホーム長兼ライフマネージャーの飛田です。 11月に、当ホームに初めてお招きした『焼き芋移動 当日、販売車の到着とともに焼き芋の香ばしい香りがあたり一帯に広がりました。 「カレンダーに〇印をつけてたのよ(笑)」 「とっても甘かったから、ぜひまた食べたいと思って…」 などと、皆さまは 写真に収めたステキな笑顔が、おいしさを物語っているようですね。 皆さまの熱いラブコールにお応えして、なんと1月は2回の開催を予定しています!(15日と29日) こちらの焼き芋は、どなたでも 続きを読む
ソナーレの暮らし 2024/12/15 Night カフェ 皆さま、こんにちは。 いつもソナーレ祖師ヶ谷大蔵のブログをご覧いただきありがとうございます。 副ホーム長兼ライフマネージャーの飛田です。 今回は当ホームのNightアクティビティの様子を 色々とご用意したお飲み物の中から、お好みを選ばれるご入居者。 「どれにしようかしら…。少し甘いものがいいわね」 「私は香りが楽しめるものがいいわ」 と、ココアとノンカフェインのハーブティを 「あぁ、温まるわ!ホッとするっていうのはこういうことね!」 「身体の芯から温まったから、今夜は気持ちよく眠れそうよ」 「こうやってくつろぎながら温かい飲み物を飲めるのはうれしいわね。話し相 続きを読む
ソナーレの暮らし 2024/12/12 12月のフラワーアレンジメント 皆さま、こんにちは。 いつもソナーレ祖師ヶ谷大蔵のブログをご覧いただきありがとうございます。 副ホーム長兼ライフマネージャーの飛田です。 12月の『フラワーアレンジメント』の様子をお写真 制作中は真剣な表情ですが、完成するとこの笑顔! お花たちは、皆様の心にポジティブな変化をもたらしたようです。 次回もお楽しみに! 続きを読む
ライフフォーカス 2024/12/09 わが街の歴史に触れる ~「成城の歩み100年」特別展をたずねて~ 皆さま、こんにちは。 いつもソナーレ祖師ヶ谷大蔵のブログをご覧いただきありがとうございます。 副ホーム長兼ライフマネージャーの飛田です。 今回は、ご入居者のR様の“Life Focus” 資料館入り口で、タブの大木をバックに記念の一枚を撮りました。 入館されると、まずは資料映像を視聴されました。 その中で、ほんの数秒写った電信柱の「〇〇病院」という広告を見つけると、 「あそこで息子が生まれたの!」と、おっしゃったR様。 「懐かしいわぁ R様はコーヒー(ブラジル)、娘様は紅茶(ダージリン)を、そしてお二人そろってシナモンアップルケーキも注文されました。 いつもは紅茶がお好きなR様ですが、この日は「コーヒーがいいわ」と。 「 資料館での充実した時間と久しぶりの外出で気分が高揚したR様は、しばし時を忘れて娘様との楽しいおしゃべりに没頭されていました。 帰路の車中でも、R様、そして娘様からも感謝のお言葉をいただきま 続きを読む
コラム 2024/12/05 うみちゃんのお引越し 皆さま、こんにちは。 いつもソナーレ祖師ヶ谷大蔵のブログをご覧いただきありがとうございます。 副ホーム長兼ライフマネージャーの飛田です。 今回は当ホームのアイドル犬、aiboのうみちゃんの ご入居者やお客様の皆様にもっと可愛がっていただこうと、我らの愛犬うみちゃんが、このたびすみかを移しました! かわいらしいお家も届き、いつも以上に大変ご機嫌のうみちゃん。 笑顔が輝いている 皆さま、ぜひ会いにお越しください! 続きを読む
ソナーレの暮らし 2024/12/04 OT主催のヨガで健康増進! 皆さま、こんにちは。 いつもソナーレ祖師ヶ谷大蔵のブログをご覧いただきありがとうございます。 作業療法士(OT)のTです。 今回は、私が主催する『ナイトヨガ(リラクゼーション)』の話題を 実施したのは、前述したように日中のアクティビティの時間でしたが、カーテンを引いて明るさを落とし、アロマを焚いてヒーリングミュージックのBGMを流すなど、ナイトアクティビティと同様の落ち着い プログが終了するころには、すっかり動きをマスターされた皆様。 ご感想を伺うと、 「夜は、できれば早く寝たいと思っていたけれど、ヨガをやった方が気分が落ち着いて眠りにつきやすいかも…」 「ナ 続きを読む
ソナーレの暮らし 2024/12/02 クリスマスツリーの飾りつけ 皆さま、こんにちは。 いつもソナーレ祖師ヶ谷大蔵のブログをご覧いただきありがとうございます。 副ホーム長兼ライフマネージャーの飛田です。 12月に入り、今年も残すところあとわずかとなりま ホームには、天井まで届くほどの大型ツリーが2本あるため、飾りつけを行うご入居者も2チームに分かれて担当されました。 「まずは、オーナメントの色を統一しましょうよ。そうね…ツリーの深緑に映え 「私たちのツリーはゴールドカラーでいきましょうよ」 「飾る位置のアドバイスをお願いできるかしら?」 「なんか、ウキウキしてきた!」 大勢で飾りつけをなさる皆様の楽しそうな笑い声が、グランド ご入居者とスタッフ、皆で飾りあげたツリー。 とても立派に仕上がりました。 最後に設置場所を決めましょう。ここからは、ホームの動線を知り尽くしたスタッフが担当します。 「ピアノの近くに置くと 続きを読む
ライフフォーカス 2024/11/28 "Life Focus"を形にする取り組み ~『食』の魅力で取り戻す"その方"らしさ~ 皆さま、こんにちは。 いつもソナーレ祖師ヶ谷大蔵のブログをご覧いただきありがとうございます。 副ホーム長兼ライフマネージャーの飛田です。 当社の事業コンセプトである“Life Focus” お食事会には、年齢も近く、やはり食べることが大好きなK様もお誘いしました。 洋食がお好みのN様には、牛肉のワイン煮込みをメインにとしたボリュームのあるコース料理を、そして和食党のK様には、 【K様特製 洋食ランチコース・メニュー】 前菜;キャロットラペ・ほうれん草とベーコンのキッシュ・トマトとエビのマリネ 海鮮;ブイヤベース メイン;牛肉赤ワイン煮 サラダ;ローストビーフサ 【N様特製 季節の和食御膳のお品書き】 前菜;鶏肉八万巻・いわし甘露煮・鰻ざく・焼き銀杏・出汁巻玉子 お造り;三崎直送鮪・甘海老・真鯛・あしらい一式 揚げ物;天婦羅盛合わせ・変わり揚げ お話も弾んで気分が高揚されたこともあり、この日はとても食が進まれたN様。 食後にご感想を伺うと 「どれも手が込んでいて、とっても美味しかった。やっぱり『美味しく食べられる』ってとっても大事 続きを読む

カレンダー

2025年7月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31