2025/10/16
敬老会 vol.2 ~響き、ひとつに 祝福の音楽会~
皆さま、こんにちは!
ライフマネージャーのSです。
前回のブログでは、敬老の日の昼食にご提供した「特選料理」を皆さまが楽しまれる様子をお届けいたしました。
今回は、その後に開催された「敬老会」と「クラシックコンサート」の模様をお伝えいたします。
当日の午後には、「敬老会」を執り行いました。
今年、米寿(88歳)や白寿(99歳)を迎えられたご入居者の方々へのお祝いです。
ホーム長と副ホーム長からの祝辞と花束贈呈に続き、「おめでとうございます!」の拍手が会場いっぱいに広がりました。
花束を受け取られたご本人は、少し照れながらも嬉しそうな笑顔を見せられ、周囲からも「すごいね」「本当におめでとう!」と温かな声が相次ぎました。
続いて行われたのは、「ミレニアムシンガーズ」の皆さまによるクラシックコンサート。
東京藝術大学の卒業生で構成された若手演奏家グループによる、本格的なステージです。
ピアノとヴァイオリン、そして声楽が織りなす優雅な音色が会場を包み込み、目を閉じて静かに聴き入る方、リズムに合わせて身体を揺らす方、知っている曲を口ずさむ方など、皆さまそれぞれのスタイルで音楽を楽しまれていました。
中には、「昔よく聴いた曲、懐かしい…」「音楽って本当にいいね」と涙ぐむ方もいらっしゃり、音楽が持つ力の大きさを改めて感じるひとときとなりました。
今年の敬老会も、皆さまにとって心あたたまる一日となったことを嬉しく思います。
私たちスタッフにとっても、皆さまの笑顔や「ありがとう」のお言葉が何よりの励みです。
これからも感謝の気持ちを胸に、皆さまに安心して楽しくお過ごしいただけるホームづくりに努めてまいります。
改めまして―
ご入居者の皆さま、敬老の日おめでとうございます。
皆さまのこれからの日々が、穏やかで、幸せに満ちたものでありますように…。
心よりお祈り申し上げます。