2025/10/15
敬老会 vol.1 ~秋の味覚を愉しむ『敬老会 特選料理』~
皆さま、こんにちは!
ライフマネージャーのSです。
秋の気配が少しずつ感じられる9月中旬、当ホームでは『敬老の日』にちなみ、日ごろの感謝を込めたお祝い行事を開催いたしました。
「敬老の日」は、長年にわたり社会や家庭を支えてこられたご高齢者の皆さまへ、感謝と敬意をお伝えする大切な日。
今回は、その様子を2回に分けてお届けいたします。
まずは、昼食の『敬老会 特選料理』のご紹介から ―。
贅を尽くした食材に旬の味覚を織り交ぜ、料理長が皆さまのご長寿を祝う気持ちを込めて“特別膳”仕上げました。

お造りには、鮮度抜群の三浦産マグロを中心とした盛り合わせを。
程よい脂がのったマグロは口に入れた瞬間とろけるようで、「新鮮でおいしいね」との嬉しいお声があちらこちらから聞こえました。
メインには、柔らかく肉汁たっぷりのサーロインステーキを。
「こんな柔らかいお肉、久しぶり」と感動されたご様子もありました。
そして主食には、秋の風物詩・松茸ご飯を炊き上げました。
ふんわりと香る松茸の香りに、「この香りがたまらない」「秋を感じるわね」と笑みがこぼれます。
お膳が運ばれた瞬間、ダイニングは「わぁ!」という歓声に包まれ、五感で味わう特別な昼食となりました。
「千代紙で作られたお箸袋もかわいいわね。いただいて帰ろう!」と満面の笑みをお見せくださいました。
「季節感が溢れ、見た目も楽しめる」「どれも丁寧に作られていて、心意気が伝わる」といったお声が多く聞かれ、スタッフ一同とても嬉しく思いました。
普段のお食事とはひと味違う、心に残るひとときになったのではないでしょうか。
これからも“食の楽しみ”をとおして、皆さまの毎日に彩りと喜びをお届けできるよう工夫を重ねてまいります。
次回の第2部では、敬老の日の式典とコンサートの様子をお伝えいたします。
どうぞお楽しみに!