2025/05/17
5月のイベントご紹介
皆さま、こんにちは。
ライフマネージャーのⅠです。
爽やかな五月晴れに、夏の気配を感じるころになりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
当ホームでは、今月も多彩な季節イベントを開催いたしました。
そこで今回のブログでは、そのうちのいくつかをご紹介いたします。
まずは、端午の節句。
ホームでも、立派な鯉のぼりを用意し、天井からつるして大空に泳ぐ姿を再現しました。
「まぁ、元気に泳いでいること!館内がパッと華やぎましたね」
「なかなか迫力あるね!田舎を思い出したよ」
「昔、息子に買ってやったんだ。懐かしいな」
皆さまは鯉のぼりを見上げながら、遠い日の思い出に浸っていらっしゃいました。



つづいては、『菖蒲湯』。
菖蒲はその独特な香りと形状から、古来、魔除けや厄除けの象徴とされていました。
菖蒲に含まれている精油成分にはリラックス効果があり、ストレス解消に役立つほか、血行を促進し、冷え性など改善も期待できるとか。
ホームでも皆さまの無病息災を願って、菖蒲湯をご用意いたしました。
「爽やかな香りね。疲労回復にも効くんですってね」
「子供のころ、お姉さんと入ったの。一緒に10数えるまで浸かったわ」
「うちは兄弟が多くて。下の兄弟をお風呂へ入れるのが本当に大変でね…。今となっては、いい思い出だね」
浴後、リラックスされた皆さまは、菖蒲湯にまつわるさまざまな思い出をお聞かせくださいました。



5月11日は『母の日』。
この日にちなみ、アクティビティではカーネーションをモチーフにしたカード作りをお楽しみいただきました。
細かい作業でしたが、皆さまは「こういう細かいの大好き!」と、熱心に取り組まれていました。
女性ならではの、優しさや繊細さが伝わる素敵な仕上がりとなりました。
カードを作り終えた皆さまの、素敵な笑顔をお届けいたします。



母の日のイベントの一環として、スタッフ手作りの華やかなフォトフレームをご用意し、記念撮影会を実施しました。
皆さまのステキな笑顔を、思い出の一枚として残すことができました。



ご紹介してまいりましたように、当ホームでは季節感や伝統行事を採り入れたさまざまなイベントやアクティビティを実施し、ご入居者が充実した日々をお過ごしいただけるよう努めています。
これからもさまざまな企画で、皆さまの日常に彩りを添えてまいります。
どうぞご期待ください。
最後まで、お読みいただきありがとうございました。
次回もお楽しみに。