2025/08/02
屋上のある暮らし 〜ガーデンテラスより〜
皆さま、こんにちは。
いつもソナーレ杉並上井草のブログをご覧くださりありがとうございます
ライフマネージャーのIです。
毎日暑い日が続きますが、お元気でお過ごしでしょうか。
今回は、当ホームの「屋上ガーデンテラス」での様子をご紹介いたします。
閑静な住宅街に位置し、自然環境にも恵まれた当ホーム。
その屋上は、緑あふれる街並みを一望できる、心地よい風と解放感に包まれた極上の空間が広がります。
ご入居者の皆さまは、毎日ここで思い思いの時間を過ごされます。
食後に新鮮な空気を吸いに来られる方、毎朝花壇の水やりをされる方、気の合うお仲間とおしゃべりを楽しまれる方など、それぞれの楽しみ方がある屋上ガーデンテラスは、皆さまの憩いの場。
日課としてテラス内を散策される方も多くいらっしゃいます。


日中は高温や強い日差しのため長時間の外気浴は難しい日もありますが、短い時間でも雲の動きを眺めたり、陽の光を浴びたりすることで、皆さまは気持ちがリフレッシュされているようです。
「やっぱり気持ちいいわね」と笑顔でおっしゃっていただける瞬間は、私たちにとっても嬉しいひとときです。

屋上では、月に1回「園芸クラブ」の活動を行っています。
立ったまま作業ができる高さのプランターでは、今年は大葉、バジル、ミニトマトを育てました。
色とりどりの花も咲き、目にも優しいガーデンとなっています。
たっぷりの日差しと皆さまの水やりで植物もすくすく育ち、6月末には大葉でジェノベーゼソースを、7月にはミニトマトとバジルでピザトーストを作りました。毎回人気のクラブ活動です。


夕暮れ時の屋上もまた格別です。
日没後、空が赤く染まる瞬間はとても美しく、心奪われる光景が広がります。
「夕焼けを見ると田舎を思い出すわ」とおっしゃるご入居者は、当時の光景や暮らしぶりを、いつも目を輝かせながら私たちに話してくださいます。
「今日もいい時間に連れてきてくれてありがとうね」「今日1日もいい日で終われて嬉しいね」―。
そんなお言葉に、私たちも心が温まります。
夜には、ナイトアクティビティの一環として「夜空の会」を屋上で開催しています。
今年は控えめながらも、都内の花火大会の花火を楽しむことができました。


私自身も、ご入居者の皆さまと同じように、この屋上が大好きです。
そんな屋上でのひとときを、皆さまにご紹介したく、今回ブログにまとめました。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
冬になると、皆さまが大好きな富士山が、くっきりと美しい姿を見せてくれます。
写真とともに、その様子もまた、ご紹介できればと思っております。
これからも、皆さまが“その方らしい”日々をお過ごしいただけるよう、有意義な時間のご提案に全力で取り組んでまいります。
次回も、どうぞお楽しみに!