(株)

ソナーレ杉並上井草の
スタッフブログ
Staff Blog

食事

2025/06/25

6月ブランドメニューのご紹介(2)~さつま黒豚料理~

皆さま、こんにちは。
いつもソナーレ杉並上井草のブログをご覧くださりありがとうございます。
ライフマネージャーのIです。
当ホームでは、毎月の特別メニューに全国各地から選び抜いたブランド食材を取り入れています。
6月ブランド食メニュー第2弾では、鹿児島県が誇る「さつま黒豚」を主役にした『さつま黒豚料理』をご用意いたしました。

まずは、メニューのご紹介から。

さつま黒豚は、国内でもわずかしか流通していない希少な品種です。
飼育には手間ひまがかかり、その肉質はきめ細やかでやわらかく、脂にはほんのり甘みがあります。
旨み成分も豊富で、「一度食べたら忘れられない」といわれるほどの味わいを持つ逸品です。

今回のメイン料理では、このさつま黒豚をチーズピカタに仕立てました。
ふんわりと焼き上げた衣の中に、豚肉のうまみとチーズのコクがとけ合い、爽やかなトマトソースが全体を引き締めます。

前菜には、じっくり煮込んだポークリエットと、彩り豊かな豆とツナのサラダを。
スープには、甘みの増した旬のトウモロコシを使った冷製ポタージュをお楽しみいただきました。

毎回のブランド食材の日を楽しみにしてくださっている皆さま。
蒸し暑かったこの日、まずはひんやりと冷たそうな冷製ポタージュに視線が集まりました。

「おいしそうね、きっと甘いわよ」
「私も、スープからいただこうかしら」
笑顔とともに、そんな会話が弾んでいました。

デザートのサクランボジュレも注目の一品で、さわやかな味と、きれいな色に心動く時間となりました。

グランドダイニングでは、自然と食卓を囲む会話がはずみ、笑顔の輪が広がる様子をよくお見かけします。

おいしいものを味わう時間が、暮らしの中にそっと喜びを灯してくれる。
そんな場面に立ち会えることが、私たちにとっても大きな励みです。
これからも四季折々の恵みを食卓にのせて、皆さまにお届けしてまいります。

どうぞご期待ください!