(株)

ソナーレ石神井の
スタッフブログ一覧
Staff Blog

ソナーレの暮らしの記事

ソナーレの暮らし 2024/12/12 皇居散策 日帰り旅行 ~江戸城の秘密に迫る~ 皆様こんにちは。 ライマネージャの山田です。 先月、当ホームで秋の日帰り旅行を実施いたしました。 そこで今回から2回に分けて、この旅の様子をお届けいたします。 今回訪ねたのは東京屈指の 当日は小春日和に恵まれて、澄んだ青空が清々しい絶好のお出かけ日和となりました。 園内のモミジは徐々に赤く染まり、緑の葉とのコントラストが大変美しく、目に沁みるようでした。 ところで、ひと口に皇居といっても、その総面積は115万㎡(東京ドーム約25個分)と広大。 そこで今回はその一角、『東御苑』内を、大人気のボランティアガイドツアーを利用して散策することとしま なかでも、江戸時代からある精緻を凝らした巨大な石垣の秘密には、驚きや発見が多く、大変興味深い内容でした。 皆様からも、 「ガイドさんの解説が丁寧で、とても分かりやすかった」 「はじめて知る さて、知的探求心を満たしたご一行。続いては食欲を満たしに、ご昼食会場へと向かいます。 『絶景レストランで優雅なランチタイム』編に続く。 続きを読む
ソナーレの暮らし 2024/12/04 シイタケ栽培始めました! 皆様こんにちは。 ライフマネージャーの山田です。 今回は当ホームで実施している『育成プロジェクト』についてご紹介いたします。 今夏、当ホームでは鈴虫を飼育していましたが、ご入居者の皆様は 届いた箱を開けると、少し怪しげな物体が…。 栽培ブロック(菌床:きんしょう)です。 袋から出してみると、少しずつ原型があらわに。 巨大なクランチチョコのようです(笑) 栽培ブロックをしっかりと水で濡らします。 既にシイタケの香りが漂っています。 十分に湿らせたら、ドーム型のプラスチックケースに設置。 あとは、1日に1~2回、霧吹きで湿らせてやるだけです。 一週間前後で収穫期を迎えるとのこと。本当でしょうか…? 皆様の目に触れやすいエレベータホール横のカウンターに設置しました。 お食事に来られた何名かのご入居者がさっそく気づかれ、興味津々にドームをのぞいていらっしゃいました。 シイタケ栽培を始め 続きを読む
ソナーレの暮らし 2024/11/27 晩秋の夜長の過ごし方 ~ナイトカフェ~ 皆様こんにちは。 ライフマネージャーの山田です。 今回は、ナイトアクティビティの様子をご紹介いたします。 今年は11月に入っても暖かな日が続き、夜もそれほど冷え込むことはありませんでした 続きを読む
ソナーレの暮らし 2024/11/25 脳トレで頭の体操 皆様こんにちは。 ライフマネージャーの山田です。 下の写真は、「脳トレ」のアクティビティにて漢字クイズに取り組んでいらっしゃる様子です。 あまりに集中されていて、写真をお撮りしているのに 続きを読む
ソナーレの暮らし 2024/11/23 楽しくリハビリ! ~牛乳パックタワーゲーム~ 皆様こんにちは。 ライフマネージャーの山田です。 今回は、作業療法士(OT)が主催するアクティビティをご紹介いたします。 その名も『牛乳パックタワー』。 ルールは極めて簡単で、下の写真の 集中力と巧緻性、それに姿勢を保持するための体幹を鍛えることができます。 はじめこそ気楽にスタートしますが、タワーが高くなってくると、皆様は真剣そのもの。 中には息を止めてチャレンジされる方 続きを読む
ソナーレの暮らし 2024/11/21 小さな展覧会 皆さま、こんにちは。 ホーム長の林です。 ソナーレ石神井には、毎月1度、外部の生け花教室に通われているご入居者がいらっしゃいます。 先日の教室で生けた作品があまりにも素晴らしかったので、 続きを読む
ソナーレの暮らし 2024/11/19 もうひとつのハロウィーン・イベント ~多世代交流への取り組み~ 皆様こんにちは。 ライフマネージャーの山田です。 今回は、前回に引き続き当ホームで開催したもうひとつハロウィーン・イベントをご紹介いたします。 ハロウィーンにちなみ、地域のお子様たち総勢 ご入居者に“Trick or Treat!”(トリック・オア・トリート!)と、元気に呼びかけるお子様たち。 「かわいい衣装着てきたのねぇ。お似合いよ」 「まぁ、赤ちゃんも仮装してくれたのね?小さなお手てして。こんにちは!」 と、一人ひとりの手を取り、温かく迎えてくださった皆様。 お菓子を手渡すと 少子高齢化が進行し、地域のなかで多世代による支えあいが求められている中で、こうした交流の場の提供は、ホーム・地域社会相互にとって必要不可欠なものとなっています。 ご高齢者との関わりは、お子 続きを読む
ソナーレの暮らし 2024/11/16 ハロウィーン撮影会 皆様こんにちは。 ライフマネージャーの山田です。 今回は、当ホームのハロウィーン・イベントにて実施した仮装撮影会の様子をお伝えいたします。 もともとハロウィーンは、悪霊たちから身を護るため ウイッチハットやカチューシャ、リボンなどをご用意し、ご入居者にお好みで選んでいただきました。 企画をしたスタッフははじめ、「こんな恰好するなんて恥ずかしい…」と、仮装を嫌がる方もいらっしゃるのではないか、との懸念がありました。 ところがお誘いすると、皆様は“ノリノリ”! 「私はこれ 続きを読む
ソナーレの暮らし 2024/11/02 ナイトアクティビティ ~麻雀大会~ 「昔はよく、仕事終わりなんかに仲間で集まったんだよ。またやりたいねぇ…」 そのようなご入居者のリクエストにお応えし、ナイトアクティビティにて『麻雀大会』を開催いたしました。 「夜道に日は暮 続きを読む
ソナーレの暮らし 2024/10/28 私に任せて! vol.3 ~プリン・ア・ラ・モード~ お料理アクティビティ紹介の第3弾。 今回は、時代を超えて愛される『プリン・ア・ラ・モード』作りを行いました。 甘いもの好きの方が多い当ホームのご入居者。 特に滑らかな舌触りのプリンを主役 続きを読む

カレンダー

2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30