ソナーレ浜田山の
スタッフブログ一覧
Staff Blog
最近の記事
ソナーレの暮らし
2025/03/15
Night concert Vol.6 ~アイリッシュハープ~
皆さま、こんにちは!
ライフマネージャーの並木です。
暖かな日差しに春の訪れを感じるこのごろですが、いかがお過ごしでしょうか?
当ホームでは、桜の開花がまもなくとの知らせに、ご入居者の皆
~今夜のプログラム~
・エターナリー
・ホールニューワールド
・星に願いを
・涙そうそう
・いつも何度でも
・いい日旅立ち
・カノン(パッヘルベル)
・主よ人の望みの喜びよ(バッハ)
・ジ
演奏終了後、
「心に沁みる音色、とても良かったわ」
「夜の落ち着いた雰囲気に合うね。じっくり愉しめたよ」
などと、満足そうな表情を浮かべながら、それぞれのお部屋へと戻られた皆さま。
しっと
続きを読む
食事
2025/02/26
ブランド食材のご紹介『新春!寿司食べ放題 冬の駿河湾の恵み』
皆さまこんにちは!
サブケアチーフのYです。
前回、前々回とご案内してきた1月のブランド食材の日のメニュー。
今回は22日の『新春!寿司食べ放題 冬の駿河湾の恵み』をご紹介いたします。
いつも、お寿司の食べ放題を楽しみにしているとおっしゃるK様に、ご感想をうかがったところ、
「鮮度にこだわった金目鯛や勘八は、脂の乗りが抜群だったね。真鯛はしっとりとした食感と、淡泊ながらも
続きを読む
食事
2025/02/25
ブランド食材のご紹介『岩手県産いわい鶏料理 新春ランチ』
皆さまこんにちは!
サブケアチーフのYです。
前回からご案内している1月のブランド食材の日のメニュー。
今回は15日の『岩手県産いわい鶏料理・新春ランチ』をご紹介いたします。
いわい鶏は
ご入居者からは、
「ブロイラー特有の臭みがなく、肉汁がたっぷりで柔らかくて食べやすかったです」
「ガーリックの効いたトマトソースとの相性も抜群だった」
「変化に富んだメニュー構成で、全体的
続きを読む
食事
2025/02/24
ブランド食材のご紹介 ~新年を寿ぐお節料理~
皆さまこんにちは。
サブケアチーフYです。
いつも、ソナーレ浜田山のブログをご覧いただきありがとうございます。
当ホームでは、毎週、全国各地から取り寄せたこだわりの食材を使った『ブランド
器選びにも、料理長のこだわりが伺えます!
「わぁ、キレイ!どれからいただこうかしら?」
お品書きと見比べながら、考えを巡らせていらっしゃいます。
「華やかなお食事で、新年を迎えた感じがしますね」
「こんなに豪華なお食事がいただけて、よい年になりそうだわ!」
「一つひとつ手が込んでいて、盛り付けも見事。さすがは、わが料理長ね」
などと、喜びのお声が多く寄せられました。
本年も、皆さまお揃いで健やかにお正月を迎えられ、何よりのことと、スタッフ一同大変うれしく思いました。
次回もお楽しみに!
続きを読む
ソナーレの暮らし
2025/02/23
3月の『アクティビティ』と『献立』のご紹介
皆さま、こんにちは!
ライフマネージャーの並木です。
今年は早めに花粉の飛散が始まったようで、花粉症の方にとってはつらいシーズンの始まりとなりましたね。
何を隠そう、私もその一人…。何とか
29日には、毎回大好評の『訪問ブティック』を開催します。
春の陽射しが心を華やかにする季節がやってきました。
新しいファッションを楽しむ絶好のチャンスです!
多くの皆さまのご来店をお待ちし
3月のブランド食材の日には、全国各地から取り寄せた、厳選食材をふんだんに使ったお料理の数々をお届けいたします。
この時期ならではの味わいをご堪能ください。
春の訪れを食材でも感じる季節と
続きを読む
ソナーレの暮らし
2025/02/16
Night concert Vol.5 ~スティールギター~
皆さまこんにちは!
ライフマネージャーの並木です。
毎回、ご入居者の皆さまに大変ご好評いただいているナイトコンサート。
今回のブログでは、第5弾として開催した『スティールギターコンサート
コンサート終了後は、盛大な拍手が送られました。
「懐かしい曲がたくさん聞けて良かったわ」
「ハワイの思い出がよみがえったよ」
などと、ご満足そうな笑顔を浮かべながらお部屋に戻られました。
続きを読む
ソナーレの暮らし
2025/02/08
鬼退治!
皆さま、こんにちは!
ライフマネージャーの並木です。
今年の節分は2月2日でしたが、皆さまは豆まきはなさいましたか?
当ホームで毎年恒例の『豆まきイベント』は、今年も2月3日に行いました
さぁ、いよいよはじまりました!
鬼たちが、皆さまのお部屋に“悪さ”をしにやってきました。
するとすかさず、
「鬼は~外!福は~内!」
とのお元気な掛け声とともに、豆に見立てたボールを投げつ
「まいりました!ごめんなさぁ~い」
と、一目散に退散したのでありました。
その後ろ姿に皆さまで、この一年の無病息災を祈りました。
ソナーレ浜田山、これで今年も安泰です!
鬼さんたち、来
続きを読む
ソナーレの暮らし
2025/01/26
2月の『アクティビティ』と『献立』のご紹介
皆さまこんにちは!
ライフマネージャーの並木です。
いつもソナーレ浜田山のブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のブログでは、2月のアクティビティと献立の予定をご紹介いたします
続いては、献立のご紹介です。
ブランド食材の日には、今月も全国各地から取り寄せた旬の食材をふんだんに使ったお料理の数々をお届けいたします。
季節の恵みをご堪能ください。
私たちのホームで
次回もお楽しみに!
続きを読む
ソナーレの暮らし
2025/01/14
Night concert vol.4 ~フルートコンサート~
皆さま、こんにちは!
ライフマネージャーの並木です。
毎回、ご入居者の皆さまに大変ご好評をいただいているナイトコンサート。
今回のブログでは、第4弾として開催した『フルートコンサート』の
いよいよ開演です!
フルートの甘く柔らかい音色が、フロア一帯に広がります。
耳を澄まし、じっと聴き入る皆さま。
~ 今夜のプログラム ~
遥かなる大地(さだまさし)
ラルゴ(ヘンデル)
コンサート終了後は、
「今日もステキな演奏でした」
「いい時間が過ごせたわ…」
といったご感想が寄せられました。
ご夕食後のお寛ぎのひと時を、フルートの生演奏でリラックス&リッチに過ごし
続きを読む
ソナーレの暮らし
2025/01/11
2025年の初日の出
皆さま、こんにちは!
ライフマネージャーの並木です。
寒の入りとともに、寒さも一段と厳しくなってまいりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
今回は、当ホームの屋上ガーデンテラスからご覧い
ところが…。
予想時刻の6時51分になっても、太陽はなかなかその姿を現しません。
「まだかな、まだかな~?」
と、皆さまはカメラを手に、期待に胸を膨らませていらっしゃいます。
そしてようや
「おぉ~!」
オレンジ色に空を染めつつ、ゆっくりと頭を出した太陽。
上の写真のような、綺麗な初日の出を拝むことができました。
カメラに暁光をおさめ、昇りきるまで見守りました。
美しい初日
続きを読む