(株)

ソナーレ石神井の
スタッフブログ一覧
Staff Blog

最近の記事

ソナーレの暮らし 2025/06/07 足湯でリラックス~ナイトアクティビティのご紹介~ 皆さま、こんにちは! ライフマネージャーのKです。 今回は、当ホームのナイトアクティビティの中から『足湯』の様子をご紹介いたします。 この日は、初の試みとして大浴場で実施しました。 この大 皆さまは、温かい足湯にゆっくりと浸かりながら、カフェインレスのお飲み物を片手に、映像の風景に「ここ行ったことあるわ」と、旅の思い出に花を咲かせ、音楽には「ステキな曲ね」と、笑みを浮かべてく さらにこの夜は、スタッフによるフットマッサージも。 「気持ちいいわ」「癒されるわね」 と、くつろぎのひと時をお楽しみいただきました。 おひとり10~15分程度ゆったりと浸かっていただいたあとは 「本当にありがとう。今夜はよく眠れそうです」 と、満ち足りた表情でお部屋に戻られました。 翌朝お話を伺うと 「昨夜はすぐに寝付 続きを読む
ライフフォーカス 2025/06/06 好物は、心の栄養 〜再びのカニ専門店で見せた笑み〜 皆様こんにちは。 ライフマネージャーのYです。 今回は、以前のブログで、当ホームの“Life Focus”取り組み事例としてご紹介した(食欲不振に効く好物の力 ~ご入居者のお好みを生かした 当日は、前回同様にご家族もご一緒くださいました。 テーブルに並ぶ新鮮なカニ料理を前に、奥様の表情がふっと明るくなります。 その瞳はキラキラと輝き、お箸を持つ手も軽やかに―。 「これ、美味し 楽しい会話とともに、笑みがこぼれる食卓。 この日もまた、ご本人の「好き」が、栄養と元気を運んできてくれたようでした。 “Life Focus”とは、その方らしい暮らしの実現。 私たちはこ 続きを読む
ソナーレの暮らし 2025/06/03 花と緑に包まれて 皆さま、こんにちは。 ライフマネージャーのYです。 緑がぐんと濃くなる時季を迎え、当ホーム玄関前の修景植栽、および1階テラスと屋上ガーデンテラスのプランターも初夏の装いに。 植え替えが済 草花とのふれあいは、ご入居者にとって癒しであり、生きがいに通じるもの。 ときには思い出話に花が咲き、「昔は庭いじりが好きだったのよ」と笑顔を見せてくださることもあります。 また、玄関前の 続きを読む
食事 2025/05/29 5月の特別食 ~皐月御膳~ 皆さま、こんにちは。 ライフマネージャーのYです。 当ホームでは、毎月、厳選した旬の食材を用いた特別メニューをご提供しております。 今回は5月のメニュー『皐月御膳』をご紹介いたします。 旬の穴子は大原木煮でお出ししました。 大原木煮とは、細い拍子木や千六本に切った材料をいくつか並べて、海苔や干瓢で結んで薪のように束ね、味が染みるように煮込んだ料理のこと。 京都の大原で作っ 続きを読む
ソナーレの暮らし 2025/05/26 母の日~変わらない感謝の気持ちをソープフラワーに込めて~ 皆さま、こんにちは。 ライフマネージャーのYです。 5月11日の『母の日』にちなみ、ホームでもご入居者の皆さまに、日頃ごろの感謝をお伝えするイベントを開催しました。 母の日の贈りものの定 私たちのささやかな感謝の気持ちがお届けできたようで、とてもうれしく思いました。 これからも、ご入居者の皆さまが末永く健やかにお過ごいだだけるよう、スタッフ一同、誠心誠意努めてまいります。 続きを読む
ライフフォーカス 2025/05/25 "Life Focus"事例紹介~大好きなバラを愛でに~ 皆さま、こんにちは! ライフマネージャーのKです。 今回ご紹介する“Life Focus”(LF)の取り組みは、お花が大好きなご入居者を満開のバラ園にご案内し、心躍る一日をお過ごしいただい 対象のご入居者はこちらのT様。 なんと御年107歳! いつも穏やかで優しいT様ですが、ホーム生活ではアクティビティに積極的に参加され、その若々しい姿がとても印象的な方です。 大のお花好きで 「すごいですね!」 と、満面の笑みを浮かべながら、色とりどりのバラの美しさに酔いしれていらっしゃいました。 園内にはバラのほかにも、さまざまな植物か植えられており、四季折々の美しさが楽しめ 「いつも素敵な所に連れて行ってくれるから、毎回それを楽しみにしているんです」と、T様。 以前、T様とのお話の中で、これまでにPAと一緒に訪れた場所やその時の思い出話をたくさんお聞かせくださ 園内をゆっくり観て回ったあとは、ローズガーデンの横にあるカフェで『ローズソフト』を召し上がりながらひと休み。 「バラの味はしますか?」との問いに 「ええ、香りがしますね」と、お応えになりな 「おいくつですか?」のとの問いに、 「5歳なんです」と。 「あら、じゃあ私と100歳も離れているのね」 「100歳ですか⁉とてもお若く見えます!」 T様のお元気な姿に、親子で大変驚いていら ご家族とお別れし、この日はホームへ戻られました。 「今日も楽しかった!本当にいつもありがとう」 「いえいえ。また行きましょうね」 との会話に心温まる思いがしました。 これまでの生活や数々 続きを読む
ライフフォーカス 2025/05/14 緑の癒し、ご家族との絆 皆様こんにちは。 ライフマネージャーのYです。 今回ご紹介する“Life Focus”(LF)の取り組みは、あるご入居者が、ご家族と新緑の公園散策で心身のリフレッシュを図られたケースをご紹 善福寺池のほとりでは、色とりどりの鯉のぼりたちが気持ちよさそうに空を泳いでいました。 ご入居者はご一緒されたご家族と、穏やかな表情でその様子をご覧になっていました。 ゆっくりと時間をかけ 公園散策を楽しまれた後は、近くのおしゃれなカフェでひとやすみ。 心安らぐひと時を満喫されました。 『四季折々の自然に身を置くことで季節感を感じ、日常に豊かさを味わう』ことをテーマとして実 続きを読む
ソナーレの暮らし 2025/05/10 初開催!春の洋服販売会 皆さま、こんにちは。 ライフマネージャーのYです。 今回は、先日開催した『洋服販売会』の様子をご紹介いたします。 当ホームで初の試みとなった本企画。 外部の訪問衣料販売業者の協力により、 事前にご家族にも案内を差し上げたため、ご来訪くださったご家族と一緒にショッピングを楽しまれるお姿もありました。 娘さまとブラウスをご検討中のご入居者。 「この柄が似合うんじゃないかしら?」 「そうねぇ。あっちもいいけど…」 「顔移りはこっちの方がいいかな?どうかしら?」 「任せるわ(笑)」 お友達の 会場のあちらこちらで笑い声や楽しそうな会話が飛び交い、会場は活気に満ちあふれました。 「見てるだけでも楽しいものね」 「今の流行りも判るしね」 そうお顔を見合わせながら、ニッコリと笑顔をお 本日購入されたお洋服を、早速お召しになられたご入居者。 せっかくですので、記念撮影。とてもよくお似合いです! ご本人も「かわいいお洋服だわ」と、とても気に入っていらっしゃいました。 こちらの方は、ホーム長とチーフに挟まれて…。 「久しぶりにお買い物ができて、とっても楽しかったわ!」 と、満面の笑みをお見せくださいました。 喜んでいただけて、私たちもうれしい限りです。 続きを読む
ソナーレの暮らし 2025/05/09 ワクワク!お料理アクティビティ 皆さま、こんにちは! ライフマネージャーのKです。 今回は、4月下旬に実施したお料理教室の様子をご紹介いたします。 毎月実施しているお料理教室。 今回はご入居者の皆さまに『ミックスジュー スタッフが作り方を説明し、いざ調理開始! まずは、フルーツを小さくカット。 皆さまにご協力をお願いしました。 「久しぶりに包丁を握るわ」 と、はじめこそ緊張されている様子もありましたが、すぐに感覚を取り戻され、トントンとリズムよくフルーツをカットしていかれます。 「まだ切るものがあったら、やります 切りそろえたフルーツはミキサーへ。 牛乳に氷、それにバニラアイスクリームも投入します。 「あら、アイスも入れるの?」 「へぇ、珍しいですね!いい香り」 ウィーンとミキサーが動き始めると、グ グラスに注ぎ、皆さまのお手元にいきわたったところで「乾杯!」 「甘くておいしい!」 「本当ね!ひんやりしたのど越しがいいわね」 「どこか懐かしい味がする」 美味しいだけでなく、ビタミンやカ お料理教室はアクティビティ委員会を中心に、ご入居者に楽しく、美味しく召し上がっていただける企画を検討しています。 「こんなものが食べたい」 「あれを作ってみたい」 など、ご意見、ご要望がご 続きを読む
ソナーレの暮らし 2025/05/05 春の芸術鑑賞ツアー 皆さま、こんにちは! 4月1日付にて、当ホームのライフマネージャーに就任いたしましたKと申します。 前職では系列のソナーレ・アテリア大泉学園にて経験を積んでまいりました。 どうぞよろしくお こちらは、スタッフが今回のツアーに向けて作成したしおりです。 まるで旅行会社のパンフレットのようなクオリティの高さに、 「見やすくていいですね!」 「すごくワクワクしてきた!」 と、皆さま 「この風景画、すごく素敵」 「本当ですね。写真のように鮮やかに見えます」 皆さまは、一つひとつの作品を時間をかけて鑑賞されました。 なかでも、ある彫刻作品に心奪われる方が多く 「迫力があっ 「わぁ!すごく素敵!」 「綺麗ね!」 「あの色、めずらしいですね」 白、赤、ピンク、黄、紫など、さまざまな色のぼたんが咲き競う様子は、まるで自然が織りなす最高の芸術作品のように、心を打つ美 ぼたん苑で春を満喫されたあとは、ご昼食会場となる近隣のホテルへ。 本日は、和食割烹レストランにお席をご用意いたしました。 季節の食材を使ったさまざまな御膳料理が並び 「こんなに食べられるかしら!」 と、はじめは驚かれた皆さまでしたが、ゆっくりと召し上がり、ほぼ完食! 特に、お刺身の盛り合わせが大好評でした。 続きを読む

カレンダー

2025年8月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31