(株)

ソナーレ杉並上井草の
スタッフブログ一覧
Staff Blog

最近の記事

ソナーレの暮らし 2024/12/12 クリスマスツリーの飾りつけ みなさま、こんにちは。 いつもソナーレ杉並上井草のブログをご覧いただきありがとうございます。 ライフマネージャーの鈴木です。 今回は、先日のアクティビティで、ご入居者の皆様とクリスマス 皆様の背丈をはるかに超えるほど大きな、ホームのクリスマスツリー。 ご入居者とスタッフで協力し合いながら、飾り付けていきます。 「もう今年も終わりですね…早いわ」 「毎年飾りつけするのが楽し 創作アクティビティで作成したオーナメント、『ポンポンリース』も飾ります。 皆様が心を込めてお作りくださったリースで、ツリーはより華やかに彩られました。 これでクリスマスの準備は万端! あとはサンタを待つばかりです…。 続きを読む
コラム 2024/12/06 スタッフ紹介 vol.1 ~ライフマネージャー&ケアチーフ~ 皆さま、はじめまして。 12月1日付にて、ライフマネージャーに就任いたしました築田(つくだ)と申します (写真左)。 どうぞよろしくお願いいたします。 写真右は、前回のブログでご挨拶させて 今月から2名体制となった私たちライフマネージャーを中心に、‟Life Focus”の取り組みをとおして「この人生でよかった」とご入居者に感じていただけるよう、スタッフ一丸となって皆さまの生 また、同じく今月よりケアチーフに昇格したMスタッフ(写真中央)もご紹介いたします。 Mケアチーフは、当ホームのオープニングメンバーであり、ソナーレ杉並上井草を心から愛する人のひとりです。 続きを読む
ソナーレの暮らし 2024/12/01 12月の『アクティビティ』紹介 皆さま、はじめまして。 12月1日付にて、ライフマネージャーに就任いたしました鈴木と申します。 どうぞよろしくお願いいたします。 今回は12月のデイ&ナイトアクティビティの予定をお知らせ 17日には「クラリネットコンサート」を開催いたします。 柔らかくぬくもりのある音色が魅力のクラリネット。 今回は、クリスマスをテーマとした選曲で、皆様を魅了します。 そのほかにも、19日 13日には東京二期会所属の歌手の方々による「オペラコンサート」を開催いたします。 夜の静寂(しじま)に、豊穣なオペラの世界観をお愉しみください。 終演後の感動をそのままに、幸せな夢の世界へ 続きを読む
ライフフォーカス 2024/11/14 "Life Focus" を形にする取り組み ~みんなで楽しむクッキング~ 皆様、こんにちは。 ライフマネージャーの髙橋です。 いつもソナーレ杉並上井草のブログをご覧いただきありがとうございます。 当ホームの"Life Focus" を形にする取り組みをご紹介す 秋も深まり、屋外での活動がしやすい時季となりました。 そこで、企画を担当したスタッフは『屋上ガーデンテラス』でのクッキングを思いつきました。 屋上という開放的に過ごせる空間であれば、ご入居 当日はスタッフもご一緒し、屋外にて和気あいあいと行うクッキングは、さながらデイキャンプのよう。 ご入居者の笑顔が、いつにも増して多く拝見できました。 皆様と賑わいながらいただいた、熱々ピザトーストのお味は忘れられないものとなりました。 「外での食事なんて久しぶり!とても楽しかったわ」 「自分だけの具だくさんピザ、すごく美味しかった」 「 続きを読む
ライフフォーカス 2024/11/11 日課のある暮らし 皆様、こんにちは。 ライフマネージャーの髙橋です。 今回は、あるご入居者がこれまでの生活で親しんでこられた草花との関わりをホームでの日課に採り入れ、毎日の楽しみとして継続できるようご提案し ガーデンテラスでは、秋咲きの色とりどりの花々が咲き誇り、見ごろを迎えていました。 「まぁ、キレイ!小さくて可愛らしいお花たちね。吹く風もすっかり秋めいて。はぁ…気持ちいい」 と、心も身体も 普段は、お部屋内で過ごされることが多いK様。 ですが、秋風に揺れる可憐な花たちが、精神面の活性に働きかけてくれたようで、お部屋に戻られてからも「楽しかったわ」と、おっしゃっていました。 そ 当ホームではこれからも、ご入居者のご興味のあることや生活習慣として続けてこられた事柄などを、ホーム生活でも継続できるようサポートすることで、“その方”らしい暮らしの実現につなげてまいります 続きを読む
ソナーレの暮らし 2024/10/27 OT主催で健康効果絶大!ナイト・ヨガ 皆さま、こんにちは。 いつもソナーレ杉並上井草のブログをご覧いただきありがとうございます。 ライフマネージャーの高橋です。 今回は、当ホームでご好評いただいているナイトアクティビティの中 ご入居者に大人気のOTが主催することもあり、毎回多くの皆様にご参加いただいております。 (過去ブログ:その方らしさを実現するリハビリ ~作業療法士の仕事~) 彼は、ピラティスの資格も取得し 翌朝、ご参加された皆様からは、 「心も身体もスッキリして、昨夜は寝つきがよかった」 「朝までよく休めました」 などのご感想が寄せられ、早速効果を実感した方もいらしたご様子でした。 今後は 続きを読む
ソナーレの暮らし 2024/10/25 パターゴルフ大会 皆さま、こんにちは。 いつもソナーレ杉並上井草のブログをご覧いただきありがとうございます。 ライフマネージャーの高橋です。 今回は、先日のアクティビティで開催した『パターゴルフ大会』の様 「若いころやっていたんだよね…」と、おっしゃる方も多いゴルフ。 そこで、グランドダイニングの大型スクリーンにグリーンを映し出し、パターと芝マットをご用意して『パターゴルフ大会』を開催いたし チャレンジされる前は「最近やってないし、全然だめだよ…」と、ご不安そうにおっしゃる方も、クラブを握るとすぐに勘を取り戻され、見事、カップイン! 傍らに控えていたスタッフも、思わず飛び上がっ 続きを読む
ソナーレの暮らし 2024/10/04 10月の『アクティビティ』紹介 皆様、こんにちは。 ライフマネージャーの髙橋です。 今回は、10月のデイタイム&ナイトタイムのアクティビティをお知らせいたします。 まずは、デイタイム(14:30~、16:00~)から。 コンサート関連では、12日(土)は『三味線コンサート』、24日(木)は『ヒロミュージックによるヴァイオリン&ピアノコンサート』、そし 続いてナイトタイム(19:30~)です。 22日(火)には『ヴァイオリンナイトコンサート』を開催いたします。 心も身体もリラックスする夜 —。 艶やかなヴァイオリンの音色に酔いしれてみては 続きを読む
ライフフォーカス 2024/09/23 "Life Focus" を形にする取り組み 『つむぐ想いが叶うとき』~後編 ~ 皆様、こんにちは。 ライフマネージャーの髙橋です。 今回は、前回に引き続き、当ホームの“Life Focus”(LF)の取り組みをご紹介いたします。 いよいよ迎えたお墓参り当日。 その日はおじいちゃまも歓迎しているような好天に恵まれました。 ご家族とともに車に乗り込み、いざ、おじいちゃまのもとへと向かいます。 やがて目的地に近づき、馴染 霊園に到着し、お墓までの数メートル。 車いすが入れない行程が待っていました。 「おじいちゃまに会いたい」という強い想いと、これまでのリハビリの成果が実を結び、歩きづらい石畳の道も一歩ずつ着 おじいちゃまが眠るお墓に手を合わせた後、心で会話をされているかのように、しばしの間、じっと墓石を見つめていらした姿がとても印象的でした。 無事ご帰館後、S様から、幾度となく感謝のお言葉を頂戴いたしました。 その達成感あふれる笑顔はまばゆいほどに輝き、想いを実現できることのすばらしさを物語っているようでした。 当ホームではこ 続きを読む
ライフフォーカス 2024/09/22 "Life Focus" を形にする取り組み 『つむぐ想いが叶うとき』~前編 ~ 皆様、こんにちは。 ライフマネージャーの髙橋です。 いつもソナーレ杉並上井草のブログをご覧いただきありがとうございます。 当ホームの"Life Focus" を形にする取り組みをご紹介す ほかの老人ホームからソナーレ杉並上井草に転居していらしたS様。 当初から「おじいちゃま(ご主人)のお墓参りに行きたい」とご意向がありました。しかしご家族は、お墓周辺は足元が悪く、歩けないと その甲斐あって、筋力は徐々に回復し、リハビリ開始当初は数歩が限界だった歩行が、数メートルにまで距離を延ばすことができました。 七夕には、神様の力もお借りできるようお願いされました。 そし 続きを読む

カレンダー

2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30