(株)

ソナーレ浦和の
スタッフブログ一覧
Staff Blog

ソナーレの暮らしの記事

ソナーレの暮らし 2025/10/04 良質な睡眠とアクティビティ vol.5  ~リンパマッサージ~ みなさま、こんにちは。 作業療法士(OT)のIです。 これまでOT主催のナイトアクティビティでは、瞑想ヨガやハンドマッサージを行ってきました。 6月からは新たに「セルフリンパマッサージ」 ■ リンパマッサージを寝る前に行うメリット 1. リラックス効果  自律神経のバランスを整え、眠りに入りやすい状態をつくります。 就寝前に自分の身体を観察しながら、ゆったりとした時間を持つ ■ 実際の様子 会場は照度を落とした間接照明で整え、落ち着いた空間を演出しました。 リンパの終着点である鎖骨から始め、頸部→腕→お腹→脚へと順に流していきます。 週ごとに内容は少しずつ変 最後は5分間の瞑想で心身を静め、1日の締めくくりとして睡眠へと導いていきます。 時には、その場でウトウトとされる方の姿も見られました。 このように当ホームでは、ナイトアクティビティをと 続きを読む
ソナーレの暮らし 2025/10/03 ソナーレ浦和納涼祭2025 vol.3 ~見沼太鼓と歓声の響き~ 皆さま、こんにちは! 作業療法士のSです。 10月に入りすっかり秋らしくなりましたが、今回は前回に引き続き、夏の思い出―。 8月に開催した納涼祭の午後の部「太鼓と盆踊り大会」の様子をお届 当日は体温を超える暑さ! そんな真夏の熱気にふさわしく、地元浦和が誇る「見沼太鼓」の奏者お二人をお招きしました。 見沼太鼓は、地域に伝わる名太鼓として知られ、勇壮で力強い響きが特長です。 太鼓の響きが身体に伝わり、鉢を投げたり回したりするパフォーマンスに 「迫力があるね」「かっこいいね!」 と声があがりました。 ご入居者とご家族、スタッフが一体となり、大きな歓声と拍手が響き こうして大盛況のうちに幕を閉じた2025年の納涼祭。 来年もまた、太鼓と踊りに包まれる夏を皆さまとともに楽しめるよう、スタッフ一同準備を進めてまいります。 どうぞご期待ください! 続きを読む
ソナーレの暮らし 2025/10/02 ソナーレ浦和納涼祭2025 vol.2 ~お祭り女将、登場!~ 皆さま、こんにちは。 ライフマネージャーのMです。 以前のブログ「ソナーレ浦和納涼祭2025 vol.1」では、ご入居者の皆さまが、納涼祭に向けて盆踊り練習をなさる様子をご紹介いたしまし ムードも高まり、いよいよ『ソナーレ浦和 納涼祭』がスタート! まずは、屋台の人気メニューが並んだご昼食に舌鼓。 夏らしい味わいに、自然と笑顔がこぼれます。 食後は縁日あそびへ。 射的コー 見事、景品をゲット! 続いては運試しのガラポン。 「一等賞が当たりますように!」 と願いを込めて回す瞬間は、見ている私たちまでドキドキしました。 お昼休憩をはさみ、午後はいよいよ盆踊りの時間です。 この日のために、毎日体操の時間を利用して皆さまと一緒に練習を重ねてきました。 特に気合十分だったのは、過去にもたくさんのお祭りに参加さ 続きを読む
ソナーレの暮らし 2025/10/01 10月のアクティビティのお知らせ 皆さま、こんにちは。 朝夕の風に秋の深まりを感じるこの頃、ホームでも季節を楽しんでいただけるアクティビティの企画を数多くご用意いたしました。 今月のテーマは「秋の味覚」と「芸術」。 ま ナイトアクティビティでは、初の試みとなるYライフマネージャー主催による「笑いの時間」を開催! そのほか、お馴染みの人気のヨガ、コーラスも引き続き開催いたします。 また、秋の夜長を彩るナイト ※アクティビティは予定となり、事情により変更となる場合がございます。 続きを読む
ソナーレの暮らし 2025/09/19 感謝を込めて、敬老の日 皆さま、こんにちは。 先日、当ホームでは敬老の日に合わせて「敬老会」を開催いたしました。 日頃よりたくさんの笑顔や学びをいただいているご入居者の皆さまへ、心からの感謝をお伝えしたい―。 そ 当日は、スタッフもフォーマルな装いに身を包み、会場にはいつもと違う厳かな雰囲気が漂いました。 しかし、そうした中にも笑顔が広がり、あたたかな拍手や歓声が響く、幸せに満ちた時間となりました。 さらに、敬老の日にちなんだ「長寿表彰」も行い、米寿や白寿、そして百寿を迎えられた方々へ皆でお祝いの言葉を贈りました。 表彰状を受けられたご本人が「こんなに祝ってもらえて嬉しい」と目を潤ま これからも、ご入居者お一人おひとりが安心して笑顔で暮らしていただけるよう、私たちスタッフは“今”という瞬間を大切に、寄り添う支えであり続けたいと思っております。 ご家族をはじめ読者の皆さ 続きを読む
ソナーレの暮らし 2025/09/13 足先から心まで温まるひととき ~フットセラピー~ 皆さま、こんにちは。 ライフマネージャーのYです。 当ホームでは、隔週(第1・3土曜日)で「フットセラピー」を開催しています。 日々の暮らしの中で、足を労り、心と身体を解きほぐす貴重な時 足先からじんわりと温かさが伝わり、心がほぐれて自然と会話も弾みます。 10分ほどで頬もほんのり上気し、リラックスした表情に。 〇 プロの手による贅沢な時間 フットバスの後には、訪問エステによるフットマッサージ。 毎回担当いただいているエステティシャンは、きめ細やかな施術と明るい会話でご入居者に人気です。 30分ほどのマッサージを受けられた後には、 「足が軽くなった」 「全身までポカポカする」 「心までスッキリした」 といったお声を多くいただいています。 〇 続けることで広がる笑顔 フットバスの温浴とプロのマッサージ、このふたつを同時に行うことで、心身のリフレッシュ効果がいっそう高まります。 毎回楽しみにされている方が多く、継続してご参加 続きを読む
ソナーレの暮らし 2025/08/30 9月のアクティビティのお知らせ 皆さま、こんにちは。 今回は、9月のアクティビティのご案内です。 まずは、敬老の日にちなみ、今年も『敬老会』を開催いたします。 長きにわたり社会を支えてこられたご入居者の皆さまへ、心から 9月23日には、声楽&ピアノによるコンサートを予定しております。 あの名曲から親しみやすい歌まで、夜のひと時を優雅に彩ります。 さらに、今月から新しいライフマネージャーを迎え、これまで以 続きを読む
ソナーレの暮らし 2025/08/27 心に響く音色と歌声 ~ピアノ弾き語りコンサート~ 皆さま、こんにちは。 先日のナイトアクティビティでは、『ピアノの弾き語りコンサート』が開催されました。 日が落ち、ほの暗い会場に静かに灯りがともると、ご入居者の皆さまがゆったりと席につか 演奏が始まると、有名なジャズや懐かしい昭和歌謡、そして心に残る童謡が、ピアノの音色と共に流れます。 どの曲もジャズやボサノヴァ風にアレンジされ、夜にふさわしい落ち着いた雰囲気を作り出してい 合間には、 「懐かしいわね」 「ブラボー!」 といった声があがり、曲にまつわる思い出を語ってくださる方も。 「昔、娘とよく歌ったのよ」 「この曲を聴くと若い頃を思い出すわ…」 と目を細め 続きを読む
ソナーレの暮らし 2025/08/10 ソナーレ浦和納涼祭2025 vol.1 ~盆踊り練習~ みなさま、こんにちは。 ライフマネージャーのMです。 いよいよ今年も待ちに待った「納涼祭」の季節がやってきました! スタッフ一同、心を込めて準備を進めております。 これから開催当日までの 炭坑節や浦和踊りのリズムに合わせて、皆さま真剣な表情で踊りの型を確かめていらっしゃいました。 太鼓の音に合わせて自然と笑顔がこぼれる場面もあり、祭り本番への熱気が少しずつホームに満ちてきて 続きを読む
ソナーレの暮らし 2025/08/02 8月アクティビティのお知らせ 皆さま、こんにちは。 今回は、8月のアクティビティおよびナイトアクティビティをお知らせいたします。 今月の目玉は、夏の風物詩『納涼祭』! 屋台風のお食事をご用意するほか、射的や抽選会など ナイトアクティビティでは、人気プログラムの瞑想ヨガやリンパマッサージに加え、大好評のコーラスも引き続き開催いたします。 一日の終わりに、心と身体を解き放つ時間をもつこと―。 それは、暮らし 続きを読む

カレンダー

2025年10月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31