(株)

ソナーレ目白御留山の
スタッフブログ一覧
Staff Blog

最近の記事

ライフフォーカス 2025/05/14 "Life Focus"を形にする取り組み ~薔薇が紡ぐ、心の再生~ こんにちは! ライフマネージャーのSです。 今回ご紹介する"Life Focus"(LF)を形にする取り組みは、あるご入居者が、薔薇にまつわる思い出の地を久しぶりに訪れたケースを紹介しま 迎えた当日。幸い天候に恵まれ、朝から抜けるような青空が広がりました。 訪れた薔薇園は、今、まさに見ごろ。 一歩足を踏み入れた瞬間、目の前に広がったのは、色とりどりの薔薇が咲き乱れる夢のよう 「夫婦で庭園をお散歩して、ふたりでベンチに腰掛けて、のんびりお茶を飲んだひととき。そんなささやかな思い出が、今では何よりの宝ものです」 と、遠い日に思いを馳せながら、感慨深い表情でおっしゃ 帰路の車中にて 「今日は行くことができてよかったです。また、来年も観に行きたいです」 と、満ち足りた笑顔でおっしゃいました。 薔薇にまつわる思い出の地を訪ねた今回のプラン。 S様は、咲き 続きを読む
ソナーレの暮らし 2025/05/13 カーネーションに感謝をこめて こんにちは! ライフマネージャーのSです。 5月11日の「母の日」にあわせ、ご入居者の皆さまに日ごろの感謝をお伝えする、毎年恒例のイベント『スイーツバイキング』を開催いたしました。 各種 そして、こちらも恒例!シェフ手作りの大型デコレーションケーキの登場です。 真っ赤なイチゴでカーネーションとハートをかたどったデザインが、皆さまの注目を集めました。 「どれもおいしそうで、迷っちゃうわ」 「ショートケーキが好きだから、これにします!」 皆さまは瞳を輝かせながら、お好きなスイーツを選んでいらっしゃいました。 上はエプロン姿を披露したスタッフ。少し小さそうですが、なかなかお似合いです(笑)。 「こちら、お取りしましょうか?」 「そうね。これもお願いね。これは何かしら?」 「ドラゴンフルーツですね こちらはホーム長がご案内中。 「たくさん召し上がってくださいね」 「上品な甘さで、おいしい!」 「これならいくらでも食べられちゃう」 と、笑顔の花がいたるところで咲いていました。 さらに感謝の想いを込めて、お一人おひとりにカーネーションをプレゼントいたしました。 お花を手にされた皆さまは穏やかな笑顔をお見せくださり、会場一帯が温かな雰囲気に包まれました。 イベント終了後には 「とても楽しかったです。またやってください」 「お花ありがとう。大切に飾ります」 といったありがたいお言葉もいただき、スタッフ一同、今後の励みとなりました。 これか 続きを読む
ソナーレの暮らし 2025/05/11 小さな芽がつなぐ、ガーデニングの輪 ep.3 こんにちは! ライフマネージャーのSです。 今回は、以前のブログでご紹介した当ホームのガーデニング活動の、その後の様子をお届けいたします。 昨年末、ご入居者の皆さまから、また野菜などを育 その日以降、ご入居者のお力添えをいただき、日々の手入れを欠かすことなく行ってきた甲斐あって、春の訪れとともにぐんぐんと葉を伸ばしてきました。 そして、気温が安定し始めた4月中旬ごろ、いよい 「こちらの株がよさそうだから、収穫しましょう」 「根本は土がついているから上の方を採ってね」 など、お互いに声をかけ合いながら収穫していきます。 獲れたてを、その場でサラダにして召し上がっていただきました。 「やっぱり採れたては、みずみずしくておいしいですね」 「味が濃いわね」 「手塩にかけて育てた野菜だから、味も格別!」 などと、大好評! 野菜本来の甘みと豊かな風味をご堪能いただけたご様子で 「5月には夏野菜を植えないとね」 と、次なる栽培計画も進展中です。 いかがでしたか? 今後も、育てる楽しみを採り入れながら、ご入居者の日課として、これまでのご経験をお役立ていただける活動 続きを読む
ソナーレの暮らし 2025/05/06 調理アクティビティ vol.1~みんなで協力しながらつくる!パンケーキ~ こんにちは。 作業療法士のYです。 今回お届けするのは、先日開催した調理アクティビティの様子です。 ご参加いただいたご入居者が2チームに分かれ、もちもちのパンケーキをつくりました。 まず おひとりずつ順番に、混ぜていただきました。 ダマにならないように、丁寧に…。 つぎに、ホットプレートで生地を焼いていきます。 お玉で上から落とすようにして丸い形を作ります。 「裏返してもいいかな?」 「もう少し焼いたほうがいいんじゃない?」 と、ご入居者同士で相談される姿も。とっても楽しそうです。 甘~い香りが、フロア一帯に広がりました。 同時進行で、パンケーキを焼きながらトッピング用のフルーツをカット。 役割分担しながらチームプレーで完成を目指します! こんがりと、おいしそうに焼きあがったパンケーキ。 大小さまざまな形になりましたが、手づくりならではの“味”があります! 最後は、それぞれお好みの飾りつけをして完成。 いざ、実食です! どれもとてもおいしくできました! 「息子が子どものころ、よく作ったのよね」 「パンケーキを焼くなんて、何十年振りかしら?」 昔を懐かしむお声も聞かれました。 「みんなで作るのも楽しいわね 続きを読む
ソナーレの暮らし 2025/05/01 5月の『アクティビティ』と『献立』のお知らせ 皆さま、こんにちは! ライフマネージャーのSです。 いつもソナーレ目白御留山のブログをご覧いただきありがとうございます。 風にそよぐ木々の緑もまぶしい好季節となりました。 今回のブログで 11日の「母の日」には、日ごろの感謝を込めてお贈りする、恒例の『スイーツバイキング』を予定しております。 各種手作りケーキをはじめ、プリンや和菓子など、バラエティーに富んだスイーツをご用意 20日の夜は、『フルートコンサート』を開催。 ご夕食後のリラックスタイムを、フルートの豊かな音色でお愉しみください。 このほか、作業療法士監修の癒しのプログラムや、お仲間同士で集う『ナイト 今月のブランド食材の日には『初鰹お楽しみランチ』や『東京湾沖 伊佐木料理』など調理長が厳選した旬の食材をふんだんに使った、特別メニューをお届けいたします。 黒潮に乗って北上する初鰹。 まだ 続きを読む
ソナーレの暮らし 2025/04/26 桜舞う、心の豊かなひととき こんにちは! ライフマネージャーの鈴木です。 若葉が萌ゆる季節となりました。皆さまには、心穏やかにお過ごしのことと拝察いたします。 今回は、4月初旬に出かけた、お花見散歩の様子をお届けい 春のやわらかな陽ざしに誘われて、今年もご入居者の皆さまを、お花見散歩にお誘いしました。 訪れたのはホームからほど近い神田川沿いの遊歩道。 川を覆うように咲く満開のソメイヨシノが皆さまを迎え 「水の流れに乗って漂う花びらは、一枚の絵画のようね」 「自然が織りなす美しさに、心が洗われました」 皆さまはしばし足を止め、感慨深い表情でじっと見つめていらっしゃいました。 川沿いにはゆ 桜の美しさは、日本人の心に深く根付いた「潔さ」と「儚さ」を象徴しています。 満開の桜は、その華やかさで人々を魅了しますが、やがて訪れる散り際の瞬間こそが、真の美しさを際立たせるものだと感じ 続きを読む
食事 2025/04/14 ブランド食メニューの紹介 ~鳥取大山鶏 お花見御膳~ 皆さま、こんにちは! ライフマネージャーの鈴木です。 咲き誇っていた桜はいつの間にか葉桜となり、時の過ぎゆく早さには驚かされるばかりです。 今回は、4月のブランド食の中から『鳥取大山鶏  大山鶏は鳥取県の自然豊かな環境で、ミネラル分たっぷりの水を与えて飼育された鶏。筋肉と脂肪のバランスがよく、ジューシーで旨みたっぷりの肉質が特長です。 この日は、味噌焼きにしてご提供いたしま そのほかにも、桜葉の香り豊かな鰆の道明寺蒸しや、旬の春野菜を使用した天婦羅、そして彩り豊かなちらし寿司などを取り揃え、松花堂弁当風に仕立てました。 「鶏肉は味噌のコクが効いていて、旨かった。適度な弾力もあって、さすがはブランド鶏だね」 「春野菜の天婦羅。風味が豊かで、季節感があるわね」 「ちらし寿司がお花見らしくていいですね。盛り付け 桜のシーズンに合わせてご用意した、目にも鮮やかな『お花見御膳』。 御重の蓋を開けたときの、皆さまの華やいだ笑顔がとても印象的でした。 各テーブルでは、ご家族やご友人方と出かけられたお花見 続きを読む
ソナーレの暮らし 2025/04/13 ナイトアクティビティ ~心安らぐ朗読~ 皆さま、こんにちは! ライフマネージャーの松本です。 葉桜のみぎり、いかがお過ごしでしょうか。 今回は、ナイトアクティビティで初の試みとして開催した『朗読会』の様子をご紹介いたします。 この日は、夜景が自慢の当ホーム4階スカイラウンジにて開催し、リラックス効果のある温かいお茶もご用意いたしました。 今夜は、落語と短編小説をセレクト。 スタッフの読み語りに、目を瞑って耳を傾 参加された皆さまからは 「物語に想いを巡らせることができて、面白かったわ」 「お話を聞いてたら、気持ちが安らいで眠くなっちゃった(笑)」 などのご感想が寄せられました。 ご好評にお応えして 続きを読む
ソナーレの暮らし 2025/04/01 4月の『アクティビティ』と『献立』のお知らせ 皆さま、こんにちは! ライフマネージャーの鈴木です。 いつもソナーレ目白御留山のブログをご覧いただきありがとうございます。 桜の樹下を花衣の人々が行き交う、うるわしい春の日となりました。 おすすめのアクティビティは、毎月実施している『茶話会』です。 ご入居者のご指導のもと、スタッフが抹茶を点て、和菓子ととともにご提供いたします。 ほかにも、大人気の『椅子ヨガ教室』や『お箏演 7日には、新企画の『朗読会』を実施します。 松本ライフマネージャーが厳選した本をご紹介し、皆さまに読み語りを行います。 どうぞご期待ください! また、作業療法士監修の足浴やハンド・セラピー 今月のブランド食材の日には、『春の風物詩“桜鯛料理”』や『鳥取大山鶏 お花見御膳』など、全国の厳選食材を使ったお料理を料理長が腕によりをかけてご用意いたします。 桜が咲くこの時期に真鯛は産 続きを読む
食事 2025/03/30 ブランドメニュー紹介 ~五島列島海鮮握り寿司食べ放題~ 皆さま、こんにちは! ライフマネージャーの鈴木です。 各地から桜のたよりが届き、心弾むころとなりましたが、いかがお過ごしでしょうか。 今回は、3月に開催した『五島列島海鮮握り寿司 食べ放題 長崎県の西にある五島列島は、福江島、久賀島、奈留島、若松島、中通島の5つの島を中心に150あまりの島々が連なっています。 対馬海流の恩恵を受け、四季折々に楽しめる多彩な海鮮は、五島列島最大 当日は、いつものグランドダイニングに『寿司カウンター』を設置。 皆さまの目の前で、職人に扮した厨房スタッフが、握りずしのパフォーマンスをご披露しました。 流れるような手さばきで、どんどんと 食後にご感想をうかがうと、 「やっぱりお寿司は握りたてが一番。好きなネタを存分にいただけて幸せでした」 「ホームに居ながらにして、寿司屋に行った気分が味わえたよ」 「鮮度のよさに満足しまし 続きを読む

カレンダー

2025年9月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30